住設屋さん、ベランダの板

昨日は調子が今ひとつで、花粉の攻撃で目があんまり開かなくて物見ると痛くて大変だったぞなもし。

でも、いつもの住設屋さんが最後の工事してくれるから行かねばと思いカワチで2200円の目薬買って2回刺したら、超絶痛かったけど、痛くなくなったら嘘みたいに目が普通になったニャロメ!

もうスゴイ!素晴らしい!

で、一緒に駐車場にしたとこにある邪魔な柱を60cmぐらい家側に移動した。買ってきた部材と家にあった材料でバッチリ‼︎

超絶カッコよくなって柱も頑丈になっただよ。

すると仲間がやってきてあっちゅうまにトイレ付けてくれた。

カッチョええ〜〜。

ワシ、よっぽど綺麗で新しいトイレ以外はトイレ最初に交換する事にしてるんやで。

あ、よく考えたら水回りはみんな交換してるな。

だってさ、よく呼び出されるお家は変えて無いお家だもん。変えとけば、何年もの間ほぼ無いにも無いし、何かあったら変えた人が直しに行くじゃ。

人が居ない時に変えるのが最も安く綺麗に出来るもん。

そのままでいいから安く貸してください

って最初言われて貸しても絶対に言ってくるで。それを納得させる心の強さがあればいいけどワシ無いもん。

考え方としては、リフォーム代まで含めた価格が本体価格なんやで。

200万で買えても230万ぐらいリフォームにかかりそうなら本体価格は430万なわけ。

逆に500万でもリフォームが20万ぐらいで済みそうなら520万なわけです。

で、土地の評価額がそれよりも高かったら買えばいいと思いますばい。

だから、パッと見てリフォーム代がいくらか土地の評価額が大体どのぐらいか出てこないと買えないでござんすよ。

でもまあ、この土地の評価額ってのは微妙でワシ評価額が1300万ある土地500万で買ったことあるんだけど、再建築不可なんよー〜。さらに車が進入 出来ないの。

まあでも超絶気に入ってもう全額回収しちゃったんでお気に入りの一軒じゃ。

ここは気に入っているからいいんだが、仮に評価額より低くても車が入りヤスク3〜4台停められれば全然いいと思うわけです。

この辺は頭の中で瞬時に判断出来るように訓練せねばならぬであろうな。

さて、みんな帰った後、俄然やる気がでて、バルコニーの板取ったで。

ナメちゃったビス取れないんで周りをドリルで穴開けて取ったで。ジシシ。

4時から始めて5時45分には終了した。

やる気になると早いぞなもし。

ウヘヘ。

フローリング貼り

昨日は天気が悪くて寒かった。

こんな日はみんな家に居るだろうと勝手に思って市役所に住民票取りに行ったらいっぱいいた。

ガッカリしたが、ソッコー住民票取って三井住友銀行に行った。

ここもいっぱい人が居てびっくりしたぞなもし。

ワシどっちも3人ぐらいしか居ないと思ったワハハ。

で、現場にヒーコラ行って、一昨日二箱貼った続きを貼っただ。

合計4時間ぐらいででけた。

珍しく最後の列もピッタリ出来て我ながら感心しただよ。

フローリング貼りはワシ比較的好きな作業なんだけど、最後の一列に来ると、もう疲れてて雑になる事がめっちゃ多いんやで。

だから、最後の方は今回違う日に貼ったのだ。

それとこれ6ミリのアフターフロアー っちゅう商品なんで扱いが楽なんやで。

やっぱりフローリングは綺麗だな。

でもワシこれからもホボクッションフロアー貼るだ。だってさ、フローリング貼って貸すともう目も当てられないぐらい傷がついてしまうんだもん。

最も、安いフローリングだったらオシャレなクッションフロアーの方が高いから、価格の問題ではないですな。

あ、ちなみに手間もそんなに変わらぬぞよ。クッションフロアーは貼る前のアースタック打ってヤスリがけ掃除が異常な手間じゃ。

なんだろう、やっぱりクッションフロアーは丈夫なんだろうな。水こぼしても拭けるしペットでも安心。

フロアータイルもかっこいいけどフリクがあるとそっから絶対剥がれてクッペよ。

剥がれたタイルの1ミリぐらいの段差で足ザックリ切ったなんて連絡あった日にゃ。

訴訟だ訴訟。

クッションフロアーで足切る人はいないしフローリングはかんでるからかんだとこからは剥がれてこないぞなもし。

ワシ、ビビりなんで、嫌なんだよ。その事考えるの。

今度買う家の火災保険の連絡が来た。

2年で8万いくらかですって!奥様‼︎ギギギギギギギギ。

いったいいくら火災保険払っとんじゃ。ギギギギギギギギ。

でもいいんだ。ビビって暮らすよりお金払った方がいいんだ。

ギャース‼︎

社長様とブッチョウ

昨日は曇りじゃ。

ヘラヘラ風呂に入ってたら、社長様から電話があって鍵がどうのこうの言ってるから、1時間後にビバホーミィで待ち合わせする事にしてダラダラ風呂から出てビバホーミィに行っただ。

社長様の主張では

鍵なんか入居者が変えたかったら変えればいいんだ。鍵交換の度に5万も取られてたまったもんじゃない。

と言うことにゃ。

ワシは心で思った。なんで毎回5万も出してんじゃ。ソリャカモられてるで。

で、イロイロ説明したが難しくて理解できないようだったんでコーヒー飲む事にした。

コーヒー飲みながら子供の話になって学校についてとか話ししたら

えっつ?みんな大学行くの?俺行ってないよ!俺地元ですごくバカな高校でビリの方だった。ワハハワハハ。

と言うではないか!

つまり、大金持ちで金運のついてるお父様は長男である社長様にイッサイ勉強しろって言わなかったわけだ。

実はこれ、跡取りには往々にして見られる事であるぞよ。理論はこうであろう。

跡取りが超絶優秀で向上心や独立心が強く行動力があるタイプに育ってしまったら、ホボ家業は継がない。

どこか優秀な大学に行き自ら切り開いた社会に飛び込んで生きていくであろう。

そうなったら頑張って大きくした自分の家業はどうなる⁇いつか自分も年老いて同じパフォーマンスは出来なくなる。跡取りがいなければ、どこかで見切りをつけて畳まなければ最終的に廃墟になって負債だらけになってしまう。どうしたって、子供達に跡をついて貰わにゃいかん。それが豊かな自分の老後に繋がっていくであろう。

と言うことで、勉強なんかしなくていいって育てる家いっぱいあるだ。

その代わり、家業を早くから手伝わせて、お金の流れとか商売のキモの部分に触れさせるっちゃ。

大概の人間は小さな頃から積極的に詰め込まれた物で形成され、興味が無く誰からもやれって言われない事には反応しなくなるっちゃ。

それに、そうゆうタイプの高校に行っとかないと店に来たお客様に対応出来ないよな〜〜。生まれてから一回もヤンキー見たことないんじゃ金属買い取りはキツイっぺよ。

店潰れちまう。

で、そんな話してたらある地域の事をめっちゃ聞くんで、家買うのですかい?と聞いたら、ある筋から紹介されたらしいんだけど、どう考えても相場の3分の一ぐらいなんやで。

えー見に行こうよ!

ってんでバビューンと見に行ったら。

位置指定道路と思われる4mの道路に軽自動車二台停まってんの。で、ウロウロしてたら

なんか用?

って超絶ぶっきらぼうに38ぐらいのねじり鉢巻のヤングガイとインドの路上にいそうなおじいさんが

この辺は誰も変わってねえんだ。あんたは何の用だ?

って聞くではないか!

ワシは思わず

あ、あああああの〜〜友人がこの辺で家を買ってクロス貼ってくれってんで探してるんですう〜〜

ってテキトーな返答をして逃げた。

ワシは心で、

ああああ〜ビビった〜〜なんで3分の1なのか理解出来たよ〜〜多分いつも停めてるんだ。あの2人。なんだよー〜誰も借りないし誰も買わないだろ〜〜。って思ったが社長様は

良い人達でしたね〜〜朗らかで〜〜

とか言ってるではないか!

違う。やっぱりいろんな人を相手に金儲けしてる人は違う。感覚がもう全然違う。

やっぱり、どのお金持ちもナンチューか、バランスって言うか順列組み合わせって言うか、このタイプのお金持ちはこうでこうで、こうゆう思考で理念でっていうある程度の型があるな。

その型を大きく逸脱する人は、そんなにいないんですな。

なんにせよ。一時的にお金持ちになるんじゃダメで、その資産が次に継承されていくってのがさらなるお金を生むって事がよくわかった1日だったじゃ。

まとめると

継続は力なり

一事が万事

確立する事は、他の事を捨てる事

ちゅうこっちゃ!あの土地の詳細情報来たらまた聞こうっと。

雑用

昨日は朝から息子①の買い物でビバホーミィを2件回ったぞなもし。

そんで、息子①がお買い物&ご飯を食べてる間、ワシは気になる家を見に行っただよ。

もう買う気マックスで行ったのに、仲介業者様を待つ間、前面道路が交通量が多い上見通しが悪く、それなのにすっ飛ばして来る車ばっかりで、トーンダウン。

ヨボヨボしてたら跳ね飛ばされちまう。

この時点で子供がいる家庭は借りないもんね。

で、内見したんだけど、どうにもピースがシックリ来ないんで、買わない事にしただよ。

で、現場チョット掃除して息子①を拾って家に帰っただ。

そんで洗濯物取り込んでお友達が金属くれるってんで貰いに行って、ペディシートの半分を1500円で売っただ。

で、又ビバホーミィ行ってコーヒー飲んでお友達送って家に帰っただよ。

家に帰ったら息子①は、アクリル版でなんか、壮大なケースを作っていた。

我が息子ながら器用じゃ。

さてさて、SNSに定期的に出てくるコンサル、情報商材の人に対するジュッパヒトカラゲなディスり。

マア、確かにかなり悪どい人も多々いるんのは事実なんで注意喚起は大切だと思うぞなもし。

ワシはこの頃は、結構分類して考えてるにゃ。

投資家

犯罪者

カテゴライズに沿ってシステムを構築しサービスを販売する人

先生

エンターテイメントを提供する人

同好会&部活動

人生相談

マジで投資家になりたくて勉強したい人

流行りに乗ってヒャッハーしたい人

これらの、似てるけど違う内容や人がゴッチャになってるんで、一番目立つ部分を取り上げてしまう傾向があるんね。

投資家の中で抜きん出てお金を稼いでる人は、あんまり多くを語らないですな。

ほとんどの人は他人に興味が無いんだけど、一定数の人が心の中で

こんな優秀な自分がお金を取って教えてないのに、なんであの程度でお金取って楽しそうにやってんだ。ムカつく。お金払うヤツも払うヤツだ。特に楽しそうなのがムカつく。

自分のところに丁稚奉公でもしに来い。気に入ったら少しは教えてあげなくもない。ただし、うざい事すんな。

こんなお金持ちになるほど苦労した自分とオマエじゃ立場が違うんだよ。本来、口なんか聞けないんだ。ギギギギ。

楽しそうなのがマジでムカつく…………チョット羨ましい。

でも、やっぱり教えたくない。

と、思ってるんじゃないかなって感じてる。

あ、ワシもチョットそう思ってるかもテヘ。アワアワチョットだけホンノチョットだよ。

マアそれは冗談として、

上の分類の犯罪者が困った存在なんですな〜〜。

正確に言うとギリギリ犯罪者もどきじゃ。

この人達のおかげで不動産投資がダーティなイメージになっちゃうわけです。

またさあ、こうゆう人達はさあ〜入り口が爽やかで垣根が低いんよ。

でも実際、ワシ声かけられた事ない。たまには、かけてくれよ。

あああ、家と現場とビバホーミィかジョイフル帝国にしか行かないから無理か………。

あと星乃珈琲店とコメダか…………。あ、ロイホもあった。

そういえばロイホには1週間に一回は、騙してる営業マンと はめ込まれてるヨワヨワしい若者いるな〜〜。

ワシにも営業トークしてくれよ。そんでパフェ奢ってくれよ〜〜。

繁忙期以外だったら付き合うよ〜〜。でも、電話はかけてくんなよ。

あああ、ワガママなもうすぐ老人は困ったもんだなあ〜〜。ワハハワハハワハハ。

ネダコンパネ貼り、天井クロス

ウニャウニャ

ここんとこ天気は不安定ぞなもし。

一昨日どうにもこうにもやる気が無く現場でダラダラして終了しちまった。

昨日はそのおかげか、すごく作業でけた。

まず朝イチに、飛んだテラス工事発注。

そんで、ビバホーミィ行ってネダ買ってソッコー現場行けた。ここがまずよく出来た。

いつもならドトール二時間ワハハ。

そんで、このオヘヘな状態を気が狂うほど掃除した。

で、買ってきたネダをジュンジュンと切って打ち付けて

レベル合わせない部屋だったんで早い早い。

で、コンパネ切って根性でビスも打った。

200本以上打たないかんんので疲れるっていうか飽きる。

でも、昨日は なんと無くやるか攻撃 発動してサラサラ終わった。

ワシいつも作業する前に大きなやりたくない精神の山を超えてから作業するんだけど、この山を超える前にとりあえずなんとなくやってみるかってんでやる攻撃じゃ。

3分の一ぐらい、なんとなくやってると、もう山がオーバーブリッジぐらいになってスムーズに作業出来ることがあるんにゃ。

あ、それすら出来ない日もあるけど。ワハハ。

で、3時間半ぐらいで終わったんで、フローリング貼る前に天井のクロス貼らにゃと思い用意してなんとなく2枚貼ったら、結構イケる感じだったので最後まで貼った。

なんか、すごくいっぱい作業でけた日だった。

毎日このぐらい作業出来たら、大金持ちになれるのになあ〜〜。

いや、中金持ちぐらいか…………小金持ちぐらいかな………………。

ワハハ、マアいいか。

気が乗らないと同じ作業量で4日ぐらいかかっちまう。

だから毎日ダラダラやらないで、週に4日とか決めて作業すればいいと思うんだけど、イレギュラーに用事が入るし、やっぱり気が乗らなくても進まなくても、現場行かないとな。

今日は久々のフローリングはりじゃ。

久しぶりなんでチョット楽しみ。

ワシ基本、木工事好きにゃ。

家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!