刃を変えたら一瞬

昨日も雨がけっこう降ったぞなもし。

あああアアアア〜〜。もう晴れてくれ。

午前中は家でダラダラして、リフォームに来てる友人を誘ってホシノ珈琲に行ってパフェ食べて文句ばっか言ったニャロメ。

文句の中身は

丸ノコの刃が切れない。

と言う内容がほとんどだった。テヘダメ人間。

どんなに愚痴っても刃が変わるわけじゃないんで、現場に大昔買っといてずっと家にあった丸ノコの刃を持ってった。

そんで変えたら一瞬で作業が終了したぞなもし。ワハハ。

あははは〜〜。

ビスは今日お手伝いに来る方に打ってもらうだ。

その後、①のトイレ周辺に行ったら又水が溜まってるじゃあアーリませんか。

よく見たら外から侵入しているぞなもし。

頭にきたんで、その辺に転がってる敷石みたいの持ってきて穴の前に置いた。

雨樋の先が近くにあって、その水が流れてくるんやで。グヌヌ。ムカつく。

昔の家はとにかく基礎が低くて、低い上に周りの道路が嵩上げされて行くもんだから、雨が敷地に溜まると逃げ場が無くてモウどうしようもねえ。

雨樋の先がちゃんとしてないと、家の周り中、雨水だらけになって浸透出来ない雨水が家に入って来るんですのよ!奥様‼︎ いいイイやあねえ〜〜。

で、湿気だらけになるんですのよ〜〜。

今の家は基礎が高いし通気口じゃ無くて基礎パッキンが基礎と土台の間に入ってて素晴らしいですな。

しかし、バルコニーの下から雨樋が生えてる構造はダメですな。

ゴミが溜まりやすい上に、そこまで掃除しない人がほとんどだから詰まってオーバーフローして雨水が家に入ってきて雨漏りになるですな。

さらに霧避けも雨戸もない家が多いから雨漏りは意外と多いんじゃないかって思うですだ。

トドメに変わった屋根のデザインにすると、もうヤバイですな。

築3年ぐらいで雨漏りだっぺよ。

雨漏りすっと家中カビビンガが生えまくって。一年中空調で窓の開かない構造の家なんかカビ吸って暮らしてるようなもんだ。

基礎が高く、一階部分を広く取って二階は半分ぐらいで屋根は亜鉛めっき鋼板か軽量瓦で紙を半分に折った様な屋根で窓が一部屋に2つ以上で霧避け、普通の雨戸(シャッターじゃない)の新築が良いですな。

窓はいっつも少し開けとくだよ。

出来たら平屋がいいな。でも新築で建てて貸すなら床がみんな同じツライチなのはメンテナンスが大変だから床が1cmぐらい敷居より低い方がいいですな。

床がダメになったら上貼り出来ねえ。

建具がひっかかちゃう。建具高い。

今の床を剥がしてもう一回貼り直しなんて気が遠くなりそうじゃ

お金がいっぱいあったら新築を建てたいけど、新築で建てるなら融資引いて建てないと、ナンツーカもはや趣味のお家になっちまうよ。

いつかワシが買っといた家を壊して息子達が家を建てれば良いな。

まあ、どちらにせよ。

気力が続かなくなったら空き家法案に引っかかって注意されちゃうから、そうなる前に考える努力はするだ。ウハハ〜〜。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>