雑感、コンサルティング⑵

さて、素晴らしくないコンサルティングについて考えてみたいと思います。

①  本来ならお客様の利益を上げるアドバイスをする役割なのに、自分に入るお金に熱中してモラルを欠いてしまっているコンサルティング

このタイプの人は高額な不動産を買いたい人のコンサルティングに多いと思います。なぜかと言うと、大きなお金が動くからです。

たまに不動産屋さんの中に、300万の仲介も3億円の仲介も契約書も重説も同じだから安い物件ナンカ買いたい客はゴミかクズ客だぜ〜‼️

などと仰る方がいます。ソリャ〜〜そうかもしれませんが、そうゆうことは似た様な事を考えている仲間だけとワーワー言った方がイイでしょう。私などゴミかクズと言う事ですぜ〜〜‼️ケッツ‼️

私も5回ぐらいは言われたり聞いた事があります。

さらに、不動産屋さんの中には、頭を下げないで物件を売りたいと言う方もいらっしゃいます。6人ぐらい会いました。つまり、向こうから

売ってください。よろしくお願い申し上げます。わかりました‼️本当にありがとうございます‼️

などとたくさんお客様に言って貰って大きな額の仲介手数料を貰いたいと言う事になります。どうすれば、そんな事が出来るでしょうか⁉️

私が研究した所、カリスマ的な成功をして、その事を大々的にアピールして人に認知されマルデ、スターの様に振る舞い、コンサルティングもして自分に憧れて集まった人達に販売とかすれば、イロイロなツールからお金が入ります。

タマタマ、コンサルティングを受け物件を買って大成功した方がいればモット素晴らしい宣伝になります。でも、モトモト不動産屋さんで、そこまで行動なさっている方は人数的に少ない気がします。だって、不動産屋さんには、守秘義務や宅建業法などがあるからです。それに良く考えたら、モトモト不動産屋さんが宅建業法を守りながら不動産を売るんですから、これはよっぽどヘンテコリンな物件を強引に売りつけない限り、物件を売る戦略と言う事で、ある意味努力家とも言えるでしょう。

私から見てショーモネーナ〜〜と感じるのは、不動産を買って成功してカリスマ的な存在になり、セミナーや本を書きメディアに露出してコンサルティングをする方が不動産屋さんと組んで物件を紹介して物件が売れたら、お金を貰うってやり方です。

これですと、不動産屋さんじゃないコンサルティングさんは絶対儲かります‼️確実です‼️って紹介できます。昔、仲の良かった不動産屋さんが言ってたんですが不動産を売るときに

絶対良い家です。とか確実です。

などと、決めつけた言葉を言ってはいけないんだぜ〜〜と繰り返し言っていたのです。でも、紹介する人が不動産屋さんでない、ただの人だったら、何にも問題がありません。

つまり、自分に憧れて集まった人をイケスに入れて、逃さない様に接客し、ローンの組める人や現金をたくさん持ってる人から、不動産屋さんが持ってきた物件をあてがうのです。さらに、リフォーム屋さんとも懇意にしてたら、すかさず紹介して紹介料を貰うのです。もっと言うと、マルチビジネスをやっていたら、マルチビジネスに勧誘して売り上げを伸ばすのです。

だから、その人の職群、住所、家族の内容、カードやローンについてメッチャ聞くでしょう。だって、ローン組めずお金もない人と話してもまるで時間のムダだからです。その人が超優しく優良な物件を紹介してくれたら、コンサルティングにきた方は何度でも大きい物件を買える属性で知り合いに金持ちがいるのです。

冷たくされたら、金もないしローンも通らない人、若しくは、何言ってんだかイクラなんでもサッパリわからない人って事です。

②   アイディンティが定まらないので周りの人に迷惑や悲しい想いをさせてしまうタイプ

このタイプの方は、多分良い人なんです。でも、コンサルティングをして、色んな方にチヤホヤされながらお金を貰いたい。でも、そのために自分を捨てられない人です。

一つのアイディンティを確立したいなら、それ以外を捨てないといけません。モトモト   アイディンティの確立   という事は確立したアイディンティ以外を捨て去ると言う事ですから、あっちもこっちも欲しいってな方は結局、友人や家族を振り回して人が離れていき、もっと寂しくなってしまうでしょう。

絶対に人からお金を取ってやる‼️キッパリ‼️ってなぐらいの気持ちが出来ないならキッパリやめたほうが良いと思いますぜ〜‼️

と、素晴らしくないコンサルティングについて書いてみましたが、もう少し言いたい事があったんですが次の機会にします。

ホエーツカレタビ〜〜‼️ギャース‼️

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>