刃を変えたら一瞬

昨日も雨がけっこう降ったぞなもし。

あああアアアア〜〜。もう晴れてくれ。

午前中は家でダラダラして、リフォームに来てる友人を誘ってホシノ珈琲に行ってパフェ食べて文句ばっか言ったニャロメ。

文句の中身は

丸ノコの刃が切れない。

と言う内容がほとんどだった。テヘダメ人間。

どんなに愚痴っても刃が変わるわけじゃないんで、現場に大昔買っといてずっと家にあった丸ノコの刃を持ってった。

そんで変えたら一瞬で作業が終了したぞなもし。ワハハ。

あははは〜〜。

ビスは今日お手伝いに来る方に打ってもらうだ。

その後、①のトイレ周辺に行ったら又水が溜まってるじゃあアーリませんか。

よく見たら外から侵入しているぞなもし。

頭にきたんで、その辺に転がってる敷石みたいの持ってきて穴の前に置いた。

雨樋の先が近くにあって、その水が流れてくるんやで。グヌヌ。ムカつく。

昔の家はとにかく基礎が低くて、低い上に周りの道路が嵩上げされて行くもんだから、雨が敷地に溜まると逃げ場が無くてモウどうしようもねえ。

雨樋の先がちゃんとしてないと、家の周り中、雨水だらけになって浸透出来ない雨水が家に入って来るんですのよ!奥様‼︎ いいイイやあねえ〜〜。

で、湿気だらけになるんですのよ〜〜。

今の家は基礎が高いし通気口じゃ無くて基礎パッキンが基礎と土台の間に入ってて素晴らしいですな。

しかし、バルコニーの下から雨樋が生えてる構造はダメですな。

ゴミが溜まりやすい上に、そこまで掃除しない人がほとんどだから詰まってオーバーフローして雨水が家に入ってきて雨漏りになるですな。

さらに霧避けも雨戸もない家が多いから雨漏りは意外と多いんじゃないかって思うですだ。

トドメに変わった屋根のデザインにすると、もうヤバイですな。

築3年ぐらいで雨漏りだっぺよ。

雨漏りすっと家中カビビンガが生えまくって。一年中空調で窓の開かない構造の家なんかカビ吸って暮らしてるようなもんだ。

基礎が高く、一階部分を広く取って二階は半分ぐらいで屋根は亜鉛めっき鋼板か軽量瓦で紙を半分に折った様な屋根で窓が一部屋に2つ以上で霧避け、普通の雨戸(シャッターじゃない)の新築が良いですな。

窓はいっつも少し開けとくだよ。

出来たら平屋がいいな。でも新築で建てて貸すなら床がみんな同じツライチなのはメンテナンスが大変だから床が1cmぐらい敷居より低い方がいいですな。

床がダメになったら上貼り出来ねえ。

建具がひっかかちゃう。建具高い。

今の床を剥がしてもう一回貼り直しなんて気が遠くなりそうじゃ

お金がいっぱいあったら新築を建てたいけど、新築で建てるなら融資引いて建てないと、ナンツーカもはや趣味のお家になっちまうよ。

いつかワシが買っといた家を壊して息子達が家を建てれば良いな。

まあ、どちらにせよ。

気力が続かなくなったら空き家法案に引っかかって注意されちゃうから、そうなる前に考える努力はするだ。ウハハ〜〜。

床貼り

昨日は、なんとか曇りだったぞなもし。

お手伝いの方が4人やってきてくださって6畳の床貼りをしただよ。

ネダから貼ってて断熱材詰めたとこでコンパネ置いたらワシが寸法出し間違えてネダの上にコンパネがイマイチ乗らなかったんで断熱材カットしてネダ打ち直してコンパネ置いただよ。

最後の一枚、丸ノコでカットしようとしたら丸ノコの刃がスッカリ切れなくなっており、あまりのうるささにそこで終了になっただよ。

最後に①の方見て終了したぞなもし。

昨日はDIY 好きな方がいらっしゃったので、投資と言うより工具やコンパネの重さとか建具の話で盛り上がったぞなもし。

面白かったぞなもし。

26歳のヤングメンが建具についてる障子紙の色がなんでこんな色なのかしきりに尋ねていて、ワシは不思議に思ったんだけど、良く考えたら、こうゆう塾生された色になるのに30年以上かかるから生まれてから一回も見た事無いんじゃないかって気がついたニャロメ。

あの紙は触るとハラハラと崩れるんだけど、木枯らしモンジロウに出てくるナガヤの出入り口に酷似しており、ワシ的にこのまま取っておきたいという感覚になってしまうのであった。

そうやって考えてみると、だんだんと思い出してきたがワシは小さな頃から古民家みたいな家が大好きだったんだった。

世界各地の古民家が好きじゃ。

ベルサイユ宮殿、ロシアの可愛い宮殿、タージマハル、茅葺きの家、正倉院、ゲル、紫禁城

とっても味わいぶかい。

逆にワシがあんまり好きじゃないっていうか絶対に住みたくないのは

高層階にある部屋(行くのもイヤだ怖いから)、一面ガラス張りの部屋っていうか家、天井がやたらと高い部屋、スケルトンの階段、螺旋階段

ぞなもし。

アメリカドラマ見てると一面ガラス張りの部屋っていうか家っていうかオフィスが富とか成功者の証しみたいに描かれているんだけど、あれ暑いんじゃないの⁇結露すごいべよ。

むしろワレタラ死ぬで。もちろん窓は開かないんでしょうから空調でしょ。

全ての空気が一回機械を通して送られてくるって汚い気がする。

少なくても一週間に一回は空調掃除しないとダメだろ。

みんなが吐いた二酸化炭素を吸うのかと思うと気が狂いそうじゃ。さらに、ドラマではやたらと悪役が飛行機やらダイビングやらで突っ込んできて破れてみんな死んじまう。

あのガラスは実際には簡単に破れないガラスであろう。鳥とか激突して死ぬでしょうねえ。

ワシは見てるだけでチョット具合悪くなってくるだ。

スケルトンの階段、手すり捕まらないとおりれない…………ここ怖いよ。

螺旋階段はカッコいいけど転がって下まで行っちまいそうじゃ。

話が脱線しまくったけど、昔っぽい建築物は大好きじゃ。

が、だが、しかし

すごいよ虫とカビと湿気が。

昔と今じゃ気候が違うから、住むとなったら床ハイで壁も補給して水道も電気も交換せねば実際には住めないよ。

趣を残して住めるようにするのはかなりの手間じゃ。

常にたゆまぬ手入れが必要であろう。

柱を磨いてピカピカにしてなあ〜。

そうやって考えてみると①の方は自己使用でもいいかもしれないなあ〜。

とにかく昔っぽい。

いつかは床も出来て普通になっていくと思うけど、それがいつかは全くのゾナーじゃのう。

もう、手伝ってくれる人募って、手伝ってくれた人に合鍵渡して使ってもらうかのう〜〜。

シェアなんちゃって古民家。ワハハ。

まあ、とにかく少しずつでも進んでいかねばならぬ。

頑張るか。イヤだけどワハハ。

2件100万円の家

ここんところ、又雨ばっかで自律神経がイカレギミじゃ。

ヘロヘロ〜〜。

さてさて、2件100万円の家に毎日、通っているわけなんだニャロメ。

何人かお手伝いの方も来てくれて賑やかでいいぞなもし。

ワシ、実はこの家ホボ何もしないで貸そうと思ったんだよ。

が、掃除やら修理やらしているうちに色んなとこが気になって気になってモウ仕方がないわけなんです。

ツイッターのお友達が10万円のリフォーム代で全て済んだって書いてる度に

一体全体、どんな部材を使えばそれで収まるんだろうか?

ってマジで考えてしまうわけなんです。

既に、本下水接続、上水道入れ替えが2件で87万弱。アンペアアップ、アンテナを設置、コンセントなど交換で17万、雨樋5,6万ぐらい、給湯器交換で8万ぐらい、自分で買った部材は25万はいってると思うんだぞなもし。

ワハハワハハワハハワハハワハハワハハ  ハア〜〜……………。

10万円だと、ホボ一回の買い出しで終わっちまう……………。

マアイイか。

ワシも一回そのままで貸せるもんかと看板を付けてみたが、自分でこのまま借りる人なんかいるわけねえ。とか思ってるわけなんです。

コリャ、最初から構造が違うんだろうな。

じゃあしょうがねえ。キッチリ直すとこはナオスベ。

一階が柱が多いんだけど、何故か壁が無いのが超絶気になってしまうわけなんです。

建具天国なんです。しかも素敵な建具なのよ。

ワシ思い切って、半分は壁にしようとこの頃は思っているわけなんです。

で、素敵な建具で全部埋めようと思うニャロメ。

何故か素敵な建具は使わないで、その辺に立てかけてあってフラッシュドアが随所に使われておるのじゃよ。

東京のお友達が見たら大喜びしそうな建具じゃ。

ワシ、この建具磨いて補強して使うだ。

昭和41年に建てられたこのお家は建築当時の床材がまだ使ってある場所があるんだけど上からコンパネ貼ると勿体無いから外して取っておこうかなって思ってるんだニャロメ。

そのままにしておきたいけど賃貸じゃヤッパリ合わ無いでござろう。

柱は磨いて壁は漆喰調に塗装して仕上げるだ。

実は①の方はモット昔っぽいのじゃ。

だが、凄いんだよ〜〜一部シロアリやろうに食われて。

マア全部直すけど。

モウ気になって気になって気になって気になって気になって。シロアリが。

アイツラはアリじゃなくてゴキブリの仲間じゃ。

畳、紙、木が大好き。でも、ビニールも食べる。

幼虫が何千匹って貼ってる木を見ると気絶しそうじゃ。

モウワシはこんなに気になって、しょうが無いなら、もはや恋と同じだから①もある程度直すことにしただよ。

今んところは出来うる限りの対策はしておるんで、来年までアイツラを観察するだ。

いつもの不動産屋さんが、畳とネダと大引きと杉板持っててくれるって言うんで(有料)少し安心じゃ。

多分、ドンドン捨ててって一階はスケルトンになっちまうでしょうな。ワハハ。

多分、嫌になったら、そのまま造作も頼んじゃう気がする。

来年以降だな。

とりあえず、その前にやる事が多すぎる。

しかし、何歳までこれをやれるんだろうか?

イマ57歳だから後10年は出来っぺ。

その後はどうするかのう〜〜。

マア、その時考えっぺ。あははははは〜。

トイレの土台の隙間

昨日はなんとか曇りだったぞなもし。

相変わらずやる気が全く無いんで困ったけど、家に居ても仕方ないんで、ビバホーミィに行って床下調湿剤6袋と水性ケンエースとアイボリーのペンキとマスキングとか買って来た。

一昨日行ったら、昨日まで割引セールだってんで行ったのだ。

2件100万の家に台車で運んだら、もう背中が痛くて大変だった。

しかし、なんであんなに重いんだペンキの一斗缶。

年々、重い物運ぶのが身体に堪えるなあ〜〜。若い頃は4階の非常階段から畳を運べたのに今じゃ2階の階段から落としてるよモウ。

①の方に行く度に絶望した気持ちになるんで、モウいっそのこと、頼めばイイんじゃ無いかって思えて来た。

帰りがけに、いつもの不動産屋さんに行って畳と大引きとネダと杉板撤去するといくらぐらいか聞こうと思ったぞなもし。

で、家から持ってきたトタンの切れっぱしで一昨日つんだブロックの隙間が無くなるように外壁の上から撒いた。

そんで家の中から隙間が無くなるように余ってたコーキングで埋めて埋めて埋めまくった。

隙間がなくなったらトイレな中の気温が心なしか上がった気がする。

ここに死ぬほど床下調湿剤を撒いてやる。ジシシ。

思えば、ここの6畳にあった畳は酷かった。

目視でシロアリの幼虫が動いてて。さらに各種 虫がウゴウゴしてた。ハア〜〜。

画像があった気がする。どれどれ。無いやキモいから消したんだったテヘ。

残された一階4、5畳の畳も同じに違いない。

もうさ、一階の畳はダメだね。

古い家の変えて無い畳の中には人間には想像しえない世界が広がってるに違いない。

虫天国。インセクトワールドじゃ。

大引きの中もキットいっぱいいるに違いない。

しかしなんだな。

床が無くても家って全く普通に建ってるな。

耐震はヤッパリ壁なんだなあ〜〜。

モウ土間でイイんじゃねえのこの空間。

ハア〜〜酷いもんだ。

湿気対策

昨日は結構、暑かったし雨も降らなかったんで布団も洗濯物も干せて、ゴミも捨てられたんで1日終わった感じだったぞなもし。

1時までイロイロやってたが、やる事無くなったんでビバホーミィに行ってインスタントモルタル25kgとロバンザイ20kg✖️2と重量ブロック買って2件100万円の家に運んだじゃ。

この段階でもうヤル気が無くなったけど、雨が降って無いうちにやっちまおうと思い、①のトイレの床が無いところに重量ブロック置いてロバンザイ撒いて、残りのロバンザイはボットん便所の穴の空間に入れたぞなもし。

何年か前に買ってボットん便所から水栓便所にした時に大雨が降ってボットん便所の穴が開いて空洞になっちゃった事があった。

ワシは超絶考えて、雨樋の位置がダメなんだと思って雨が落ちる位置を道路にしたら解決した事があった。

穴は一生懸命土を持って来て入れたけどイマイチで部屋から見たボットん便所の穴に水が溜まってた。瓦礫とか入れてみたけれど水が出て行くわけではないのでなんの解決にもならなくて、頭に来て、なんか違う用途で使ったタイル接着用のモルタル、大体15キロぐらいを全部ぶっ込んで見たするとなんか一瞬で固まったんで、コリャイイやって25kg同じの買ってきてぶっ込んだら雨水が全部固まって水はどこも無くなった事があるんやで。

混ぜなくても固まるんね。

それを見てからは埋めたい場所に水が溜まってる時は、上からモルタルぶっこむことにしてルンやで今回もぶっ込んでみたらジワジワ固まったんでけど全部固めるには後30kgぐらい必要ぽかったんで固めに練って入り口に立てて閉鎖したじゃ。

昨日は雨が降らなかったんで、みるみるうちに固まっただよ。

写真を撮ろうかって思ったけど、iPadを持って行くのが嫌で止めた。

しかし①の方は痛んでるなあ〜。もうどうしようもねえ。

行く度に、暗い気持ちになるだ。

どんな家だってお金をかけてプロに頼めばある程度は必ず綺麗になるだ。

ここは一つある程度プロにやってもらうしか無い気がする。

ワシが一番嫌なのは畳捨てとシロアリが食べた木を燃えるゴミの日に出せるサイズに切って捨てるじゃ。

コレサイテーよ。キモいよ〜〜。嫌だよ〜〜。

マア、イイヤ。

やるのは多分来年以降だ。下手すっともっと先かも。

考えるのはやめよう。

今日は床下調湿剤を買いに行かねばならぬ。なんで昨日買ってこなかったんだよ〜〜全くよ〜〜。

マアイイか。

いっぺんに買うと重いからな。