今日は、朝、右腕の真ん中が痒くて起きました………。見たら、5カ所も虫に刺されています‼️スグにキンカンを塗りました。この頃、似た様な刺された跡が何故か左足に二ヶ所、首に二ヶ所もあるのです❗️なんの虫かはわかりませんが蚊では無い気がします。もし、ダニだったと考えると気が狂いそうになり、布団を干して、シーツも枕も毛布も洗い、ベッドの隅々まで掃除機をかけました‼️ソファーも分解して掃除機かけて干しました。
アイツラメ‼️全く許せません‼️一回刺されると2週間はかゆいです。そして痕になってしまうのです。とりあえず、アレグラ飲みました。15分ぐらいで痒みが退きました。ウーム、アレルギー反応なのだ。
この2週間ぐらい目がチラチラして目医者にも行きましたが、老化だと言われました。TVで宣伝しているサプリ飲んだら、ソッコー良くなった気がします。ウーム、半分気のせいなのだ。
現場で刺される事がほとんど無いのが不思議です。最初にバルサン焚くからでしょうか⁉️
さて、いつもの現場に行って二階のフローリングの隙間を全てコーキングしました。
その後、ルツルツな階段にスベラーズを貼りました。
あまりにスベるのでちょうど良かったです。ここで、布団と洗濯物を取り込みに帰りました。その後、家の近所の友人の物件に行ってクッションフロアーとカッティングシートを貼ってあげました。
最初に比べると別の家みたいです。サスガに喜んでいました。機嫌が良かったので、2階の一室のクッションフロアーをレゴみたいな柄にする事を提案したら、大喜びでレゴ柄でいいというのです‼️
ヤッター‼️
壁紙はジャングルみたいのがイイかなと思いましたが高いので洗面所と同じにする事にしました。
とりあえず、明日は今の現場を終了させたいです。私の次の現場は何色に塗装しようかな~~~。モスグリーンがイイかな。でも純和風の造りなんだよなぁ〜〜。外壁の色を考えてる時が超楽しいです‼️人気ブログランキングへ
今日は、腰が痛いです。困ったものです。腰というか右脚の付け根です。ぐぞー。午前中は布団や洗濯物を干したら、あっという間に終了しました。
で、午後から現場に行きました。マズ、家中のクロスの補修をしました。その後、階段の踊り場にフローリングを貼りました。 そして、ドアをつけました。
なんとなくフニフニしていたのです。解決です。そして階段にニスを塗りました。
超ツルツルです❗️ルツルツ大会です。
その後は、シールみたいなビニールの紙みたいなヤツを洗面台に二カ所貼ります。名前がなんと言うんだったか、思い出せません。
これは私は大の苦手なのです。いつも、途中でくっついて頭にきて、丸めて捨てたり頭にきて踏んづけて靴の裏について、モット頭にきたりしているのです‼️
洗面台の中は中学生が貼ったようになりました………マア、イイヤ。側面は珍しく上手く貼れました‼️
ケッコウ楽しかったです。ヘビ柄が良かったなあ。
暗くなったので荷物を若干、車に乗せて家路に着きました。踏み切りでアメリカの国旗柄の服を着ている女の人がいました。ワンダーウーマンかと思いましたが、普通の女子中学生でした。
手の甲がかゆいです。人気ブログランキングへ
今日は、朝一番から友人の物件の洗面所のメンテナンスをしに行きました。ここの所キッチン搬入やテスリ設置を手伝って貰ったのでメンドクサイけど洗面所をなんとかしに行くことになったのです。
きたねえなあ。目標はサッシ木部掃除、クロス下地調整、パテ、ニス、乾いたらクロス貼り、CF貼りです。
うーむ、無理だな。
マズ、午前中に洗面台とサッシ、窓枠を狂ったように掃除しました。既にイヤになっています。しかし、綺麗になりました。そしてパテをうってニスを塗りました。ニスは3回塗りました。さすがに集中力が激減したので、友人とトンデンに行きました。その後、私は自分の現場の残置物の人形を供養する場所に持って行くことにしました。
車で25分走って供養受け入れ場所に着きました。係りの方が駐車場に立ってらっしゃいました。モノスゴイ量の人形が持ち寄られるそうです。お坊さんがお経をとなえてお炊き上げするそうです。これで安心です。あっという間に終了したので、また友人の現場に戻りました。
で、クロス貼りをしました。途中で本当にイヤになりましたが、もう終わりにしたいので根性で終わりにしました。
まだ波打ってます。でも既に7時を回ったので今日はこれで終了です❗️
途中から家でワインを飲む事だけを考えて作業しました。帰りにセイムスでフリカケとトンガリコーンを買って帰りました‼️
ワインのツマミです。人気ブログランキングへ
今日は、友人がビット1mmのドライバーの刃を貸してくれと言うので、9時に現場集合でした。でも、どうしてもアメリカンレストリューションという番組の録画を見たくなり15分遅刻しました。
マア、イイヤ。
12本ぐらいあるから1本あげることにしました。いつも、何故か新しいのを買いたくなって、たいがい2本セットなので増えて行くのです。ビット2mmは欲しくならないのですが全く不思議です。友人は、既に自分の物件をリフォームするのに嫌気がさしていました。まだ、ほとんど何もしていないのに不思議な人物です。でも、ちょうどイイから窓手すりをつけるのを手伝ってもらうことにしました。
マズ、スーパーなホームセンターにテスリを買いに行きました。
プチりょくでしょうか⁉️
デミオ君に詰め込み現場に行きました。しかし、思った以上に施工が難しく、足りない物もあり、もう一回スーパーなホームセンターに行きました‼️イロイロ試行錯誤を重ねて出来上がりました‼️
ヤハリ一人で取り付けるのは形状的に難しいです。でも、しっかり取り付けました‼️
そのご、キッチン周りを施工しました。
昔の名残がボロいです。段差に木を止めてキッチンパネルの残りを両面テープでとめました。
どうして、灰色のビスで打ち込んだのでしょうか⁉️白いのもあるはずですが、さがすのを断念しました。
明日はきょうのお返しに友人の物件の洗面所にクロスはります。人気ブログランキングへ
今日は、雨です。朝一番に、いつもの不動産屋さんに行って営業マンと家を見に行きました。楽しかったです❗️何回見ても家はイイなあ〜〜。会社に戻ってコーヒーをご馳走になりました。美味しかったです。
その後、現場に行って、もう絶対に使わない物を新しい家に運びました。すでに疲れました。すると友人から電話がかかってきて、フローリング材を買いたいので、一緒に来てくれと言うのです。中学生の女の子みたいです。キッチン搬入を手伝うなら行くと言うと手伝うと言うので、スーパーなホームセンターに買いに行きました。友人は一箱だけ買っていました。どこに貼るんだろうと思いましたが、迂闊に聞くとメンドクサイので黙って見てました。
その後、バリューなホームセンターに頼んでおいたキッチンを取りに行きました。
デミオ君に詰め込みました‼️ノルモンダ。で、運んで置きました。
とりあえず置いただけなので周りとか下のホースとか明日以降やります。このキッチンは28000円です。隣のコンロ台が多分3000円ぐらいだったと思います。前に展示品をゴッソリ買っておいたのです。白い方が安いのですが、コンロ台も買うと合計が高くなってしまうので木目調にしました。あらかじめ、クロスも木目調をチョビット貼っておきました。ふふふふふふふふ。
やっと、ここまで来ました‼️ヒャヒャヒャ。作業しようと思いましたが、汚い板金を取っただけで、ヒザがカクカクしてしまいました。
カクカクアラルンプールです。
ナンカ疲れたのです、ワインを飲みに行くことにしました‼️人気ブログランキングへ
家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!