撤去、スピンオフストーリー

今日は、ゴミをたくさん捨てに行ったら、もう疲れてしまいました。お金が25円ぐらいしか無くなったので銀行に行って焼き芋を買ってから、現場に向かいました。行く途中でファミマでココア飲むのが日課になっています。

現場に着いてら風呂が撤去されていました。 

オー❗️嬉しいです❗️天井にバスパネル貼って壁はペンキ塗って、タイルはパネル貼って風呂が入ったら洗い場は多分タイルです。キッチンとトイレと洗面所の木部にニスを塗りまくりました。で、畳とキッチンを捨てるので畳をあげました。 

なんということでしょう‼️カビてます‼️下を覗き込んだらオオビキにアイツラが食った跡がありました。でも、駆除した様な跡もありました。どちらにしても交換です。 アーアータクマツッツ‼️

で、友人が来たので、2階から畳を運んでキッチンも外に出しました。 

 キッチンは超汚くて心を病みました。この後は友人とスーパーなホームセンターに行ってコーヒーを飲みました。

スピンオフストーリー①            ムッチーさんの秘密の部屋

  ムッチーさんは35歳、男の人です。奥様とカワイイお子様が2人います。ムッチーさんは普通にサラリーマンをしているふりをしていますが、本当の姿は  極秘組織FIDS   のスペシャルエージェント・ムッチーなのです。特技は潜入捜査です。

極秘組織FIDSは日本語で   古い家大好き     です。

ムッチーさんは普通の人達の中に紛れ込んで、密かに古い家を買って、ナントカ貸そうと画策しているのです。つい最近、築34年、土地43坪、建坪22坪、本下水、角地  150万をゲットしたのです。 

  

ムッチーさんの秘密の部屋です。。     つづく。IMG_1301人気ブログランキングへ

  

ニス塗り、風呂の扉

今日は、朝から昨日まとめまくった服を捨てに行きました。この調子で布と紙の日に4袋づつ捨てていけば年内にはかなり無くなるでしょう。選ばず捨てる勇気が欲しいです。明後日の不燃ゴミの日に、絶対に印刷機を捨てたいです‼️

さて、現場に行きました。 

キッチンは交換予定で、タイルにはキッチンパネルを貼ります。その前に窓と木部を掃除してニス塗ります‼️狂った様に掃除しました乾かないのでニスは明日塗ります。で、洗面所は乾いているので一部塗りました。 

明日、風呂オケを住設屋さんが取ってくれるので他は、その後やります。その後、トイレの壁紙剥がしの続きをして全部剥がしました。で、風呂の扉を磨きます。 

なんか、すごく汚いのです。写真の50倍ぐらい汚いです。もし、掃除して許容範囲にならなかったら扉を交換します。最初、海軍の洗剤で磨き、今一つで、カビキラーでパックしてヘラとマイナスドライバーで汚れをガシガシ取って見ました❗️ 

マア、ナントカ交換しなくて大丈夫でしょう。しかし、キタナカッタヨ。この後、鍵を交換しようとして、工具が足りなくて終了です。今日は、ケッコウ作業出来ました。IMG_0704.JPG人気ブログランキングへ

    

天井塗装、入居者訪問

今日は、FBのお友達がたくさんお祝いのメッセージを下さいました❗️本当にありがとうございます‼️とっても、嬉しいです。今後とも、よろしくお願いいたします❗️思えば、怒涛の一年間でした。ヤット、このところ落ち着いてきました。新しい年になって、何か新しいことができれば嬉しいです。

さて、朝御飯を食べながら、ハワイアン・ファイブ・オーを見ました。内容は普通ですが、景色がとっても綺麗なのでビックリしました。海が青くて緑が絵の具みたいな色でした。ハワイはイイトコロなんだろうなぁと思いました。

現場に行って着替えたら入居者からメールが来て、話がしたいから来てくれというのです。仕方ないから4時に行くと返事を返しました。タクマツ‼️

で、天井を塗装しました。 

元はこんな感じです。 

綺麗になるもんだ。シーラーもペンキもあったものでジプトーンを7枚買っただけなので1000円ぐらいで出来ました。ヨカッタヨ。

その後はトイレの壁紙を剥がしました。で、時間になったのでリフォームは終了です。入居者訪問の前に昼御飯に焼き芋が食べたくなって、焼き芋が売ってるスーパーまで行って食べながら入居者訪問に向かいました。車で45分かかるので、ササヤカナ楽しみです。

で、貸家について入居者とお話しして家の中のゴミと家の外のゴミを集めて家路に着きました。途中でIKEAに寄ろうかと思いましたが、すでにダルクなって家に帰ることにしました。途中で警察署の前を通ったら、相棒 に出てきそうな警察官の方がスーツを着て木刀を持って立っていらっしゃいました。そのタタズマイが東大寺の四天王像のようでした。

カッチョヨエ〜です‼️

家に帰って時間があったのでいらない服をまとめまくりました。IMG_1632.JPG人気ブログランキングへ

  

友人の家見学、キッチンの天井シーラー塗り

今日は、お昼頃に友人が買った家を見に行きました。隣の県ですが私の家から車で35分ぐらいです。16号バイパスから4号バイパスに合流するのが超ビビリました。寒いのに汗かきました❗️ギャース‼️

さて、友人の家はNICEな家でした。周りにスーパーが2件ありファミリーマートや温泉もありイイトコロでした。土地が43坪で家の広さは85mmの4DKです。縦列で2台駐車できます。で、150万円だったそうです………

ウキー‼️うらやましいでござるよ‼️

キット、頑張ってリフォームする事でしょう。そういえば解体パーリーを開きたいと言っていました。

さて、自分の現場に向かいました。お腹が空いたのでライフに買いに行きました。悪玉コレステロールが高いという事で調べたら、カキ、イワシ、アジ、ブロッコリーなどがイイとかいう事でなるべく、その様な物を食べる事にしたのです。でもカキがカタカナだったので、どちらのカキかわから無いので両方食べています。お腹が一杯になったのでキッチンの収納の扉をバラバラにしました。 

後で加工します。で、マスキングしてシーラー塗りました。 

照明が重いので取って、昔の現場にあったイカシタ照明つけてます。この照明、気に入っています。3つぐらいあります。この後は洗面所のマスキングを取ったり、枠にヤスリかけたり、トイレの棚と戸を外したりしました。で、隣の犬がウルサイので帰る事にしました。

キミはナンデそんなに吠えるんだい⁉️

吠える度に心に中で呟いています。実際、私の気配を感じる度に狂ったように吠えるのです。

さて家に帰ってブロッコリーを茹でました。多分15年ぶりぐらいな感じがします。はははは。食べたら固くて歯が少し痛くなりました。明日から、もう少し柔らかく茹でたいと思います。IMG_13011人気ブログランキングへ

  

お茶会、天井塗装、壁パテ

今日は、お昼から千駄木に行ってランチしました❗️とっても楽しかったです‼️最初は若干、不動産の話をしていましたがヤハリ全然、関係の無い話になりました。でも、大笑いでした。皆さん、イロイロな投資をなさっていて素晴らしかったです。外国のエアービーアンドビーを体験なさった方の話はとても参考になりました❗️皆さん、イロイロなスタンスで不動産をやられていますが、今日来た方の中にはレジでない方もいて興味深かったです。たまに集まって話すると勉強になります❗️スワローズ様、〜ありがとうございました❗️

さて、昨日の作業になりますが天井をペンキで塗装して壁にパテ塗りました。 

ペンキ塗ってる時に頭につきました❗️でも、頭巾を被っていたので大丈夫でした。パテが余ったので猫がガリガリ引っ掻いって壁が削れたとこにもパテりました。 

全く、爪研ぎなんてしやがって‼️この上から、下の部分のみ壁紙貼ります❗️

さて昨日、この間やった市の健康検診の結果が来ました……………ナント、悪玉コレステロールが基準値を大きく超えているではありまあせんか‼️他は、全く正常値です。カナリ、ショックです…………夏の間、酒ばっか飲んでいたのがマズかったのでしょうか⁉️チョコをつまみにスパークリングワインを飲んで5分後に寝たのがいけなかったのかな⁉️それとも野菜をメンドクサイからホトンド食べなかったのがいけなかったのでしょうか⁉️思い当たる事が多過ぎてわかりません……。IMG_0811.JPG人気ブログランキングへ

  

家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!