風呂のシート、脱衣所のクッションフロアー

昨日も一昨日も帰って来たら8時ニャウ。なんで寝ちまった。

今日は風呂にペディシート貼ったニャウ。その後、脱衣所のクッションフロアーを貼ったニャウ。完璧に乾いたらコーキングするだ。オヘヘ〜〜。

ところで、この間買った家のフニャフニャの床をそこだけ切り取ってコンパネ貼って、クッションフロアーを貼るって言うのを、明日、明後日でやろうと思うんだけど、手伝ってくれる人とか興味ある人いるだろうかにゃう〜〜。

いたら是非、一緒にやろうではありませんか‼️オヘヘ〜〜。

場所は南浦和です。オヘヘ〜〜。

昼頃からですぜ〜。

アースタック、下駄箱

今日は雨です。

ダラダラ洗濯して、風呂に入りながら片っ端しから電話して用事を済ませ、タイムに行きました。

マズ、床にアースタックを塗り塗りしました。ワシは実はこれはタイルの床にクッションフロアーを貼る時に施工する もんだとばかり思っていたんズラ。

そしたらヒロ君とゆうちゃんが木の床にもアースタックでパテった方がいいって教えてくれたんでアースタック買って来たズラ。木質系の床はアースタック、コンクリっぽいのはアースシールって袋に書いてあったら〜〜。

やってみたら、こっちの方が全然よかったニャウ〜〜。アッチューマに乾くのがいいとこじゃ。ちなみにヤスリもかけれたニャウ〜〜‼️

教えてくれてセンキュ〜〜 ソー マッチ‼️

その後、柵のビスつけたり、要らないもの捨てに行ったり下駄箱作ったりしたら〜〜。現場にあった材料で作ったら。そんで、残置物の綺麗なスノコを置いたらぴったりダッツタンダッツ‼️おへへへへ〜〜‼️

その後、スーパーなホームセンターにクッションフロアー買いに行ってワイン飲んで仰天ニュース見てるにゃ。

朝から東電

今日は燃えるゴミを捨てて布団と洗濯物を干して風呂に入っていたら電気屋さんから電話がかかってきました。

なんでも今、東電が三線工事をしているんだけど、中を確認したいんで開けてくれと言う事でバビョーンと出てタイムに行きましたぜ〜。おへへへへ〜〜。絶賛工事中でしたぜ〜‼️丁寧な工事でした。思わず写真を撮ってblogにのせてもいいですか⁉️ って聞いたら ドウゾドウゾ と言うので早速のせますぜ〜〜‼️

これで30Aから50Aになりますぜ〜〜。30Aと40Aの間には大きな壁がありますだ。なんでかって言うと線を2本から3本に増やさないといけないんですぜ。ついでに屋内の配線も分岐し直してブレーカーも新しくしないといけないんですぜ。

ワシはいつもの住設屋さん経由で電気屋さんを頼んでるからマスマス高くなるんですぜ。おへへへへ〜〜。他にも電気屋さん知ってるから直接頼んだ方が安いんだけど、そうすると施工管理が大変になっちゃって他にもやる事ありすぎんのにモウやりきれん。それに、いつもの住設屋さんが間に入ってると、なんかあったら、その人に言えば設備工事系の仕事はスムーズに終わるから、その方がいいんや。

わかんない工事は責任取らんもん。

ソリャそうだ。因みに良くプロパンガス屋さんにタダで工事やらせるの好きな人いるけど、ガス屋さんはガス屋さんだから、水道工事とか電気工事は、それ専門の人より詳しくないのが普通ニャウ。

だって、水道工事の人は18歳ぐらいから毎日毎日毎日、水道工事してるんですぜ。電気工事の人はヤッパリ毎日毎日毎日電気工事してるんですぜ。いろんな現場で様々な経験を積んでいるんですだ。

ガス屋さんがサービスでやってくれた工事って何かあったらメンテナンスもさせる気なんだろうか⁉️やってられんな〜〜。そんな客。プロは自分でやった工事には責任持つけど自分のやってない工事は責任持たんで。

当たり前やないかい。

だから、せいぜい給湯器安く付けて貰うぐらいにしときなはれ。マア、でもこの感覚は地域によって全然違うみたいだから強くは言えん。それが当たり前になってる地域だと全然違う話しになるだろうし。因みに、ワシが家を買ってる地域はほとんどの業者さんが、そんなことやらん。どこかにいるかもしれないけど、いつもの住設屋さんがやらんって言ってるならやらんのだ。

目先のお金だけで 無い事がいっぱいあるんじゃ。

ワシ、最終的には損して無いと超思ってまっせ〜〜‼️おへへへへ〜〜。

見学会1

今日は、昨日買った家の見学会でした。

なんか3人も来ていただいて申し訳なかったです。しかも、超道に迷いました…………一旦全体、何歳になったら道を迷わずに歩けるようになるんだろう。

ちなみに地図を見ても迷います。

見学会は面白かったですぜ〜‼️モスバーガーで異常な盛り上がりを迎えました‼️おへへへへ〜

その後、1人の方が作業を手伝っていただけると言う事で一緒にタイムに行って網戸のサンをメッチャ綺麗に洗って貰いましたぜ〜‼️

家に帰ってきてカリントウを食べていたらワカイシからメールがきたので電話で話しました。不動産の話しでまたもや盛り上がりを迎えました‼️

ゼネレーションがバラバラでも話しが盛り上がるなんて不動産って楽しいな。こんなに話しが盛り上がるなんてナカナカないですだよ〜〜。

ありがたやありがたや。

決済〜〜‼️

今日は決済です。なんで頑張って8時40分に家を出ました。

頑張って8時40分ってどうゆうことや。昔はモウ仕事が始まっとるで。

ナントカ10時前にお店に着きました。今回は現金で持って来いってんで、昨日からドキドキしたんだにゃお〜〜。

決済はアッチューマニ終了しました。良かった良かった。

全部、終わって立ち上がって挨拶したら、おもむろにコレ差し上げます。って売主様が耐震診断結果って書いてあるファイルを差し出したんだにゃお〜〜。

どうもありがとうございます‼️って何気無く最初のページ見たら、総合評価が0,05だったんだよ‼️最低が0,7って書いてあるじゃあ無いか⁉️

ワシは思わず、   0,05ですか⁉️あははははは〜‼️     って笑っちまっただよ‼️ワシはすごくウケタンダケド周りは固まってたにゃお〜〜‼️その時の売主様の、本当に申し訳ないですって顔を見て、こんなに周りにわかるような表情をするなんて

よっぽど思ってんだ‼️

って思ったよ。その後、家の引き渡しで不動産屋の息子②より若いお兄さんが車で連れて行ってくれたにゃお。10分ぐらいだったけど。そしたら家の中に入らないでやんの‼️そんなに簡単に壊れる訳無かろう‼️挨拶してお兄さんは会社に帰って行ったズラ。

家をゆっくり見たけど、良い家にゃお〜〜しっかり作ってあるし。この家が0,07ならタイムとかネズミ〜〜ランドとかいくつじゃ。

多分、タイムは買った時は0,002ぐらいだな………今は攻撃力1000ぐらいやで‼️

どうやら売主様は去年の10月ぐらいに無料の耐震診断をします。って来た業者さんにやって貰ったみたいなんだな。そのファイルはお年を召した売主様の心を動かしたんだにゃお。動かして売ろうってなっちゃったんだ。ファイルにはものすごく細かくリフォーム計画がのってて全部やると多分1000万近いと思うだ。

そんなお金を出させるなら、よっぽど煽んないと無理だもんね〜。人間どんな事が売るキッカケになるかわからないものだよ。

その後、家に帰ってきてタイムに行ってパテヤスリがけして、網戸の網とって、クロスカットして家に帰ってワイン飲みながら  エレメンタリー  見たよ。

疲れたけど楽しい一日だったにゃ。

そうそう、明日の見学会は誰もいないので中止です。ワシはクロス貼るだよ〜〜‼️おへへへへ〜

家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!