クロス貼ったり網戸貼ったりアースタックしたり

昨日は雨にゃ。

ここんところ、遊びギミ〜〜だったんで昨日はチョット頑張っただよ。

キッチンのクロスを完成させて

乾いた襖を上手く入るように高さを調整して納めてみた。

この襖に塗装ってヤツを初めてやってみたんだが、コツが大分掴めたニャロメ。

襖がしっかりしてればいけてる感じになるにゃ。どうせ塗るなら、従来の柄や色にない感じの方がいいと思って2種類の塗料を調色したのだ。

だもんで、一回作った色と同じ色に調色するのは大変に難しいんで同じカテゴライズの襖は同じ色に塗らねばならない。

でも安定の最後の4枚で、大分ペンキが足りなくなってきたんで水で結構薄めて塗ったのだ。

するとどうでしょう!

濃く塗ったとこより綺麗ワハハ。

ありゃまあ。なるほど、こんな感じで塗ればいいんだなってんで又1つ勉強になりましただ。

そんで、キッチンの床にアースタック打って

2階の網戸4枚貼って、表面がぼろぼろになってた2枚の襖の紙を引き手を取って破いただ。

1階の襖は大5枚小3枚、網戸は9枚じゃ。さらに普通の建具が15枚ある。

建具がチョット多いんじゃないの⁇………マアイイカ………。

この仕上げ作業はクロス、クッションフロアーを貼る前にやっちまうだ。

その前にキッチンを据え付けないと場所がねえ。

そうそうクッションフロアー貼る前に風呂目地詰とアルパレージ貼らねばならぬ。

風呂床シートはもう最後の方の仕上げじゃ。

1人でやってるから自分で順番決められるからいいけど、これ自分が施工管理して全部繋がりの無い業者さんに工事していただくの相当大変だろうなあ〜〜。

2件100万円の家は水道工事、電気工事、給湯器工事が関わりの無い業者さんだけど結構前から付き合いのある業者様だったんで、ある程度融通聞いていただけて感謝感激じゃ。

木工事とクロス、クッションフロアーは絡むからその辺、全部 頼むんならいっぺんにどっか頼んで施工管理していただいた方が早くて結局安いでしょうな。

実際問題として、スゴく古い手間のかかる家を普通の常識的な住める家にするまでは相当な労力とお金ですだ。

プロに全てお任せするならワシは多少高くても平成築の家買った方がいいと思いますな。

このどこのゾーンで買って幾らで仕上げるんかっつーのは難しいですなあ〜〜。

日々、勉強ですなあ〜〜ワハハ。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>