押し入れ

今日は、ファスト&ラウドを2時間見て、不動産屋さんで打ち合わせして、布団と洗濯物を取り込んで、現場に行きました。

アイツラが食べた跡あったので破壊した押し入れです。 

 このまま掃除して終了しようと思いましたが、人が立てるスペースがあると、中に人が入るかもしれません。すると薄いベニアを踏み抜いて下の天井も下手すれば踏み抜きます。痛いどころじゃアリマセン。ここに更に5.5mmのベニアを貼ろうかとも思いましたが、デミオ君では運べ無いし、一枚の為に軽トラ借りるのもメンドクサイので何か良い方法は無いかと考えました。

で、真ん中に現場にある材料と買ってきた材料で中段を製作することにしました。 

 2枚で398円です。3個買ってきました。後は現場にあった材料で作りました。 

 スノコは5枚ですみました‼️ハッツ‼️寝無い様に注意しないと‼️人が寝れるほど強度はアリマセン。忘れないようにしないと‼️今日は、この他にも掃除したり、イロイロやりました。作業が進んで良かったです。

さて、私はこの頃良く思うコトがあります。金があるとか、自由の象徴に例として使われるモノについてです。

  • 海外旅行
  • 海で意味もなく遊ぶ(真剣に取り組んでいるわけでは無い)
  • 夜景が見えるオシャレなレストランで食事、パーリィー
  • ブランドの服、物、高級な車
  • 華やかな恋愛

FBでも、そんな感じの人生を送るために~~~~をしましょう‼️という宣伝が良くありますね〜〜。で、アメリカドラマを見てるとヤタラト金持ちとかセレブとかを演出するのに使われるのです。

もしかして、その感覚ってアメリカやヨーロッパ文化から来てんのか⁉️

気がつくのが遅すぎました‼️でも、安心しました‼️だって全然つまん無いんだもん。全部。もしくは興味が無いんだもん。

日本人だもんね〜‼️良かったです‼️謎が解けて‼️

実は楽しくない自分はダメなヤツかと思って、若い頃からソレナリニ努力しようと思っていたのです。どうして自分は楽しめ無いのか結構苦しんでいました。でも紫外線がホントウに嫌いだし、そもそも、知ら無い人がたくさんいるところで飲み会なんか楽しく無いし、靴が小さいんだよ‼️あんな靴で駅の階段歩くと惨めな気分になるんです。底も薄いし。何のために、ガマンせにゃならんのか52年間疑問だったのです。

イヤ〜、疑問が解けて良かったです‼️この価値観は特に気にし無いコトにします。だって、家で漫画読んだり、ケーブルテレビ見たり、ドトールでアットホーム見てたりする方が面白いです‼️

キット楽しく無いけど参加してる人、多いと思います。IMG_1514.JPG人気ブログランキングへ

フローリング②、病院

今日は、朝御飯を食べていると配偶者がヨロヨロ来て、気持ちがワルイとしきりに小さな声で壁に向かって言っています。どうやら、健康状態が不安なようです。これは、4日ぐらい前に私の弟が脳梗塞で病院に検査入院したのを気にかけているらしいのです。自分もそうなったらどうしようと思い悩んで具合が悪くなったに違いアリマセン。私は歯医者の予約があったので、病院にいきなはれ。と言って、そのままにしていました。

歯医者に行ったら、抜いた歯の代わりの歯をどうするかという話になり、インプラントか入れ歯か、それとも上のマダ生えていない親知らずを引っこ抜き植えるかという話になりました‼️

オソロシイ………このレントゲンに写ってる親知らずをメスで切って抜き抜いた歯の場所に大きく穴を開けて植えるトイウノデス‼️しかも、つかない可能性が高いトイウノデス‼️

とんでもアリマセン‼️やるならインプラントにします。と言って終了しました。家に帰ると配偶者がリビングで寝っ転がってラインをしながら哀しそうな声で、ちょっと気持ちがワルイんだよ〜〜とマダ言っているのです‼️私が弟は今日、退院だよ〜〜と言うと、そうなんだ。じゃあ朝御飯食べに行こう‼️と元気良く出かけて行きました‼️

なんなんだよ‼️

洗濯物を取り込んで、銀行と市役所に行って用事を済ませフローリングをチョット貼りました。弟の退院の説明を聞きに病院に行きました車で1時間かかるので遠いです。先生の話を総合すると、

  • 脳の小さな血管がつまり壊死した部分が何箇所かある。
  • 今回もそのパターンだが、特に日常生活に影響は無いので今日退院だ
  • 生活習慣を是正しなければ、大きい血管が詰まって壊死したらもう動けない
  • 高血圧、コレステロール、中性脂肪を治すように、食生活を改善し運動を行う方が良い

という事でした。弟はもう30年間も好き勝手な生活をしています。それを鑑みると、マダマシなのかもしれません。

先生のお話を聞きながら、壊死した部分が復活することは無い。と聞き私も気をつけようと思いました。人間、結局好き勝手には生きれ無いのです。感情でその様に暮らしても体がついていけません。節制と運動が大事なのですね〜

じゃあ、そんなにお金持ちにならなくてもイイんじゃんかと漠然と思いました。だって結局贅沢は病気につながるんじゃねー………。その後現場に戻ってフローリングを貼り終わりました‼️ 

 
フローリングが貼り易かったので簡単でした。家に帰ったら配偶者がテレビ見ながら酒を飲んでいました………… 

 人気ブログランキングへ

フローリング貼り①・雑務

今日は、朝ナイトライダーを見ました。超面白かったです‼️で、その後いつもの不動産屋さんに行って作戦会議をしました。さすがプロ、アイディアがまとまりました‼️で、その後水道工事をしている家に行きお茶を差し入れました。でも、いつもの住設屋さんはマダ来ておらず、住人と話をして終わりました。なんか、スゴく喜んでいて、お金はかかったけどコンナニ喜んでくれるなら、マアイイかと思いました。

で現場に行ってフローリングを貼りました。 

 コキタネエナア。サクサク貼って真ん中まで来ました。 

 このフローリングにして大正解でした‼️ジョイフルのオリジナルですが、値段の割に品質が良くて高そうに見えるし貼りやすいです‼️

ここで、弁護士の先生と隣の隣街の入居者の家に家庭訪問する事になりました。車で45分走ってつきました。住人は出かけてて居ませんでした。今度夜2人で来ようと言う事でまとまりました。高そうなバームクーヘン貰って嬉しいです。

しかし、今日はヘタレました。なんというか賃貸業はそんなに楽じゃあアリマセン………。

その後スーパーなホームセンターに行ってビスとボンドとカレーを買って家に帰りました。IMG_1632.JPG
人気ブログランキングへ

夏の終わりのフローリング

今日は、午前中はあっという間に終了しました。洗濯物も布団も乾いてからフローリングを買いに行きました。まず、激安現金問屋に行って薄くて硬いヤツを買おうと思ったら、ほとんど売れてしまったそうです。他のものも劇的に無くなってました‼️天井の板セットが安かったです。 

 仕方がないのでスーパーなホームセンターに行きました。ついドトールに行ったらウエットティッシュ貰いました‼️嬉しいよ。

でも、今一つだったのでジョイフル帝国に行きました。圏央道が出来てから行くのが楽になりました。行く途中で、日差しがもう真夏じゃないなあと思いました。セミも夏の終わりっぽい鳴き方です。田園風景を見ながら、ここはゴッホが描いたフランスの田舎だと思うことにして運転しました。

いい気分です。

で、このフローリングを買うことにしました。 

 このフローリングがイイカンジで好きです。現場に搬入して、今日は作業しないで終了です。

たまにはいいだろう。

全然話題が違うんですが今、一番最初に買った家の水道管と水栓と給湯器の交換の工事をしているのですが、約56万円です。で、冠水しそうな家の水道メーターの周りが昨日池になっており、市役所に電話しておいたら今日きて直してくれていました。パッキンがダメだったそうです。水道と電気はある程度年数が経ったら交換をしないといけません。

古い家を買って貸すには信頼出来る工事マンが大切だなあと今日はツクヅク思いました‼️私はラッキーです。

皆さん、ありがとうございます‼️ 

 人気ブログランキングへ

建具取り付け、掃除

今日は、午前中に隣の県からきたマダムと戸建賃貸について話をしました。お役に立てたらよかったです。話の途中で元入居者から電話がありました………。貴方は、周りの人たちから評判が悪いですよ‼️という超ネガティヴな内容でした。

もう退去したんだから、ホットケヤ‼️全く困ったものです。

で、現場に行って建具を取り付けました。 

  
 で、その後は押し入れを掃除したり、フローリングはる部屋の床掃除をしました。結構汚くて時間がたくさんかかりました‼️ 

 あとは網戸を洗ったりしました。

買い物して家に帰ると、もう日が沈むと言うのに洗濯物が干してあります‼️いつも、必ず日があるうちに取り込んでいるのですが、洗濯物を干す入り口の部屋に配偶者が寝っ転がって本を読んでいたので、たまには取り込んで貰おうと思い2時間経ったら取り込んでくれるか聞いたら、イイと言うので取り込まなかったのです‼️

なんということだ‼️

家に入ると、配偶者がトドの様に酒を飲みながらTVを見ていました。オマケに良く見るとラインをしているのです。全く‼️頼んだのは大変な失敗でした。頼んだことがマトモに出来てたことは500回に1回ぐらいしか無いのに、どうして今度こそ出来るに違いないと思ってしまうのでしょうか⁉️

ヤハリ自分のものは自分で洗って貰いたいですが洗濯機が私のなので触って欲しく無いのです。2度と頼むのは辞めようと心に固く誓いました‼️ 

 人気ブログランキングへ

家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!