今日は、ファスト&ラウドを2時間見て、不動産屋さんで打ち合わせして、布団と洗濯物を取り込んで、現場に行きました。
アイツラが食べた跡あったので破壊した押し入れです。
このまま掃除して終了しようと思いましたが、人が立てるスペースがあると、中に人が入るかもしれません。すると薄いベニアを踏み抜いて下の天井も下手すれば踏み抜きます。痛いどころじゃアリマセン。ここに更に5.5mmのベニアを貼ろうかとも思いましたが、デミオ君では運べ無いし、一枚の為に軽トラ借りるのもメンドクサイので何か良い方法は無いかと考えました。
で、真ん中に現場にある材料と買ってきた材料で中段を製作することにしました。
2枚で398円です。3個買ってきました。後は現場にあった材料で作りました。
スノコは5枚ですみました‼️ハッツ‼️寝無い様に注意しないと‼️人が寝れるほど強度はアリマセン。忘れないようにしないと‼️今日は、この他にも掃除したり、イロイロやりました。作業が進んで良かったです。
さて、私はこの頃良く思うコトがあります。金があるとか、自由の象徴に例として使われるモノについてです。
- 海外旅行
- 海で意味もなく遊ぶ(真剣に取り組んでいるわけでは無い)
- 夜景が見えるオシャレなレストランで食事、パーリィー
- ブランドの服、物、高級な車
- 華やかな恋愛
FBでも、そんな感じの人生を送るために~~~~をしましょう‼️という宣伝が良くありますね〜〜。で、アメリカドラマを見てるとヤタラト金持ちとかセレブとかを演出するのに使われるのです。
もしかして、その感覚ってアメリカやヨーロッパ文化から来てんのか⁉️
気がつくのが遅すぎました‼️でも、安心しました‼️だって全然つまん無いんだもん。全部。もしくは興味が無いんだもん。
日本人だもんね〜‼️良かったです‼️謎が解けて‼️
実は楽しくない自分はダメなヤツかと思って、若い頃からソレナリニ努力しようと思っていたのです。どうして自分は楽しめ無いのか結構苦しんでいました。でも紫外線がホントウに嫌いだし、そもそも、知ら無い人がたくさんいるところで飲み会なんか楽しく無いし、靴が小さいんだよ‼️あんな靴で駅の階段歩くと惨めな気分になるんです。底も薄いし。何のために、ガマンせにゃならんのか52年間疑問だったのです。
イヤ〜、疑問が解けて良かったです‼️この価値観は特に気にし無いコトにします。だって、家で漫画読んだり、ケーブルテレビ見たり、ドトールでアットホーム見てたりする方が面白いです‼️
キット楽しく無いけど参加してる人、多いと思います。人気ブログランキングへ