今日は、ビンとカン、ペットボトルの日です。入居者宅から持ってきたのもあり、山のようにあるのをネコに乗せてヘロヘロ捨てに行きました。この頃、カラスはきません。ヨカッタデス。
で、布団や洗濯物干しをして法務局に行きました。滅失登記が出来上がる日なのです。出来上がった紙を貰って終了です。タダでした‼️紙代も取らないなんて、素晴らしいです‼️ありがとう法務局‼️
これで更地もカナリ進んできました。家の解体で、様々な事を学習出来ました。土地を売るっていうのは思ったよりも難しい事なんだとつくづく思いました。文化財保護法の土地なので試掘も行いました。試掘は教育委員会が担当してユンボで掘りに来たらしいです。いつもの不動産屋さんの営業マンが見に行ってくれました。1メーターぐらいザクザク掘ったらしいです。万が一、土器とか出たら自腹で発掘調査して本にするらしいです‼️聞くところによると100万ぐらいかかった方もいらっしゃるようです。さらに近所で人骨も出てきた場合もあるそうです‼️
全く困ったものです‼️
今日はネタが全然無いのでついでに、土地について書きます。この土地って言うのは、基本タダの地面なので上に家やお店や工場とか建てるとか畑にするとか資材置き場にするとか用途が無いと固定資産税がひたすらかかる困ったちゃんです。さらに草むしりが超大変なわけです。
普通の方は新しく家を建てるのに、ヤハリ道路付けや建ぺい率とか容積率とか周りの環境とかを大概の人は、モウメッチャ考えるので、一般の方に売ろうと思ったら、その地域のトレンドに合わせないと売るのが難しいらしいです。だから、迂闊に家を解体してしまうと大変な事になる場合もあると予想されます。でも、家をメンテナンスしないと坂を転がるように傷んで行ってどうしようも無くなって最後は思い出すのもダルクなってしまう存在になってしまうでしょう。
解体する前に売るのを目標にしたいです。何しろ、新築はメッチャお金がかかります。そうやって考えて見ると、注意する事はたくさんあるなあと思いました。
この頃ヒマなので、忘れないようにまとめて書いておきたいと思います。でも、しまうととどこにいったかわからなくなるので、ソファーの前のプラスティックの衣装ケースに貼っておきたいと思います。
今日は予定も、すぐにやらなくてはいけない事も、まるでありません。
とりあえず、朝燃えるゴミをネコに乗せて6袋捨てました。カラスにつつかれないように昨日の夕方にイロイロ被せておきました。何故かわかりませんが、一匹のカラスがいつも庭にいるのです‼️多分同じカラスだと思うのですが、朝は家の屋根をダンダン歩き、ギャーと叫びながら薔薇の木にとまり、こちらをジィーっと見るのです‼️デカくて体長は60cm羽を広げたら85cmはあると思います‼️おとといは倉庫も中にとまってギャーと言っていました‼️頭に来てクワを持って追いかけ回したら電柱の上からガー‼️と鳴いて何処かへ飛び去って行きました。あの野郎‼️
ちなみに汚い野良猫も倉庫に良くいます。大変にムカつきます。
御飯を食べて部屋の掃除を1時間ぐらいしたら、超イヤになり布団と洗濯物を取り込んでイオンに行きました。で、本を3冊買って、H&Mがあったので入ったら、風呂敷みたいな柄の服ばかりでした。その中に昔、私が小さい時にタンスにかかっていた模様に似た服があったので買おうと思いましたがサイズが入らなそうなので諦めました。しばらく見てたら店員のお兄さんが横目でチッラット私を見ました。その眼差しは、オメー、その服が似合うと思ってんのかよ‼️ と言う感じがアリアリとしたので、ソーッと移動して、バリのお土産物屋のお兄さんが着てそうなシャツを買いました。近くの鏡で自分を見たら、あまりにヒドイ有様だったので、思わず写真を撮ろうかと思ってしまいました。デモ、気が狂っていると思われたらイヤなのでヘロヘロ歩いてスーパーなホームセンターのドトールに行ってコーヒーを飲みながら本を読みました。他に客も2人ぐらいしかいないし最高です。
さて、その後さいたまりそな銀行に入金に行きました。すると隣で超素敵な家を建てているのを目撃しました‼️一般の住宅だそうです。ミツオ工務店と書いてありました。ミツオさんと思われる人に話しかけたらヤッパリ新築はカナリお金がかかる事が判明しました。耐震基準を満たさないと建築確認がおりないそうです。話し方が、あまりにも知っている建築屋さんの社長様に似ていたので、この話し方は建築屋さんのトレンドなんだなぁと思いました。
しかし、ステキな家でした‼️ホレボレです。
昨日はヒマだったので、洗濯物干しを塗りました。
錆びの上から塗れるペンキの余ったヤツで塗りました‼️
あっという間に終了したので、更地の草むしりをしました。
今日は、隣の隣街の入居者様を訪問しました。おととい用事があるから私の住んでる最寄り駅で待ち合わせしたいというので30分ぐらい待っていましたが現れず、2時間後に寝坊してスミマセン。明日は必ず来ます。というので昨日も言われた時間に駅に行きましたが現れず、5時間後に寝ていたと連絡がありました。で、どうしたらいいでしょう⁉️というので今日、お宅訪問してきました。で、40分ぐらいお話ししました。家の周りに燃えるゴミが2袋、ペットボトルが150本ぐらいとビンとカンが45個ぐらいあったので、こちらは持って帰ってヨロシイですか⁉️と聞いて、イイですよ。と言うので持って帰ってきました。で、1時間かけて分別しました。
シビレマス。
他にもイロイロ不動産関係の仕事をしました。そちらは無事終了したのでヨカッタです‼️
昨日は、お友達と上野に遊びに行きました。3時に集合して8時半ぐらいまでお話ししました。とても楽しかったです‼️
お話ししていて、漠然と自分のプライドについて考えました。自分は小さな頃から、対人関係が今一つ普通に行きませんでした。思った事をなんでも言うからです。しかも、思い込みが激しくオタクなため思考が偏っており、さらに始末の悪い事に口が動くって言うか減らず口って言うか負けず嫌いって言うか、相手に勝ちたがるって言うか言わなくていい事まで言って必ず後悔するのです。アホです。
そんな自分が嫌でした。で、就職してから色々勉強して何でそうなのか解明しました‼️それ以降はナントナク上手く出来る様になってきました。
勉強した時に偉いドクター&教授がいい事をたくさんおっしゃっていました。
・人は自分が大好き。自分の話を聴いてくれたり、認めてくれた人を好きになる。相手に自分の思う様に動いてもらうには、マズ相手をたてて周りの人達を味方につける事が大切。
・仕事や人間関係を円滑にするために全部本当の事を言う必要も無いし、謝る時に心から謝ろうと思うから謝れ無い。
この2つのお話しは本当に役に立ちました‼️全く、その通りだと思います‼️
今は、独りでいる事が本当に多いので人と話す時は言葉が出てきません。 アレだ、あれ。えーっと、ナンダッケ。うーんと…………。会話になりゃーしません。
全く困ったものです。
今日は、いつもの不動産屋さんの営業マンから電話がかかってきてバビューンと問題を解決に行き、その後草むしりをメッチャやってモスバーガー食べました。
夜寝れ無いので、これからウォーキングに出かけます。
地震が続いています。お亡くなりになられた方に心からご冥福をお祈りします。被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。
たくさんの方々がボランティアで活動してくださり本当に素晴らしいと思います。高須医院長もヘリで救援に行ってるようでさすがというか素晴らしい人物だと感服いたしました。
さて、今日は洗濯物と布団を干したら、朝8時に、いつもの住設屋さんに滅失登記に使う滅失証明書と会社の住民票みたいなヤツをバビューンと取りに行きました。で、帰ってご飯を食べて所さんの世田谷ベースを見ました。世田谷ベースカラーがカッチョ良かったです。配合は青に白と黒、黄色をチョビット入れるそうです‼️赤をそこに入れてもいいと思いました‼️
でも、艶消しナンダヨナ〜〜。私はピカピカしているのが好きなので悩みます。ピカピカしたターコイズブルーにチョット茶色と白入れた色なんていいと思います‼️ちなみにマースバイオレットと言う色が大好きです。マルーンと似てるけどチョット違う。マースバイオレットの隣にターコイズブルーがある組み合わせが大好きです。混ぜると素敵な灰色になります。
話が飛んで申し訳ありませんが、最初に金閣寺の写真を見た時、これを作らせた人はセンス抜群だと思いました‼️使われている金は20Kgと本に書いてありました。中は漆塗りらしいです。又、話が飛びますが栗田美術館で見たような陶器で出来た馬の置物が超欲しいです。モット物を捨てて今度友人から買うブリキのベンツの隣に馬の置物を置きたいです。あと、木でできたシバ神が欲しいです。バナナツリーの隣に置きます。
話が脱線しすぎました。で、銀行と市役所と法務局に行きました。銀行でキャッシュカードを忘れて電話がかかってきて取りに帰ったりとドタバタしましたが書類は提出出来ました‼️お金はかからないようです。ウレシイヨ。
解体してから一カ月以内に手続きしなくても怒られませんでした。良かったです。法務局は3人ぐらいしかお客様はいませんでした。
その後、歯医者に行きました。あまりにも暇なので歩いて行って、散歩して帰ってきました。ブログを書いたらやる事が無いので、又歩こうと思います。その前に家のフネンミーゴを集めようかな。
明日はお友達と上野です。ウレシイヨ。
家が好きです。買っては、なおして貸す。これを繰り返すこと、15年……リフォームや家に関しての日々の雑感を書き込んでいきたいと思います!