ボンバー雨樋

昨日は晴れっぽい曇りだったニャロメ。

燃えるゴミ捨てたり、布団や洗濯物干したりしてダラダラしてから取り込んで現場行っただよ。

マズ現場行って、何が必要か決めたら近くのシマチュウで買い出しして戻っただ。

ここいつもスゴくこんでんのよ。

で、お隣の綺麗なマダムがいらっしゃたんでご挨拶をして騒がしくしてスミマセンって言っといた。

で、独りなのにさながら誰かが側にいるように普通に喋りながら雨樋を制作しただ。

実は、この作業、プロに頼んだんだけど忙しくてやって貰えなかったのかと思ったけどやらなかった理由がわかった。

勾配と段差になってる雨樋のスムーズな雨水の移動に一工夫いるからだ。

昨日の夜寝ながらも考えて解決策を発見して施工したじゃ。

こうゆう基本から逸脱した事はプロはヤンない。

なんでかって言うと責任持てないからじゃ。何かある度に呼ばれたんじゃ割に合わねえ。

チョット工夫が必要なとこは自分が責任持ってやるか、さもなくば大金を支払って根元から解決するかどっちかじゃ。

まあでも、この雨樋がくっついてるよりは、遥かにマシだべよ。

ブツブツ言ってたら、あっちゅう間に4時52分になっちまっただ。

それから何かやるってばよ。途中になっちまうんでマスキングしたじゃ。

ヤル気が無いからもうテキトーすぎる…………。

まあ、ペンキ塗ったら全部捨てるからペンキが飛ばないって目的を達成すりゃいいや。

今日は廊下玄関の天井にペンキ塗りするだ。

雨樋

昨日は微妙に晴れたり曇ったり途中で雨が降ったりしたじゃ。

ここんところの雨で庭中がぐちゃぐちゃに湿ってさらに、水たまりが酷いニャロメ。

しかし、前よりかは大分マシになった。前はプールみたいだったぞなもし。

どうやら水はけが大変悪いらしいんですな。

雨水は宅地内浸透が普通なんだけど、もう無理なんで、道路にある排水口みたいなヤツに流れるように本下水工事する時に施工して貰ったんや。

が、一箇所、そこから遠い雨樋があって、その雨樋から大容量の雨水が流れてくるんにゃ。

その辺を掘ったら、〼があった。でも、オーバーフローして凄いんで、意を決して土をどかして蓋を根性で持ち上げて中見たら排水の管があった。

で、水をバケツで掬って管のとこまで水位を下げたら排水管は土でギッチリ埋まってた。

排水管から外の〼まで10mはあるから、もうワシでは中の土を取り出す事は無理であろう。

外の〼まで繋がってるこの排水管に水が集まるようにこの辺の土地が低くなっておるんで水びたしになるんですな。

と言うことで、雨樋の位置を逆にして、新たに作った排水〼に繋がってる雨樋まで持っていくことにしたじゃ。

その雨樋が6mぐらいあったんで、自分1人じゃ無理だと思い今までヤンなかったんだけど昨日はバイトの人が来たんで一緒にやっただ。

しかも、この雨樋は隣の家に超隣接しているのじゃ。

なので、隣家にゴミや損害が無いように慎重に工事したじゃ。

難しかったがバイトの人が頑張って一応出来上がった。

途中で雨が降ってきてドリャーと接着剤を着けてくっつけたぞなもし。

するとスゴい勢いで大容量の雨水が今まで少ない雨水だったとこに流れて行ったら、今度はそこが雨水の勢いでぶっ壊れた。

ハア〜〜……………………。

結局、一個直すと芋ずる式に直す羽目になって最終的にある程度直す事になるじゃ。

まるでくっついた輪っかの様じゃ。

輪廻転生か?

……………チガウ…………。

とりあえず、今日ぶっ壊れた雨樋も直すだ。

雨樋は重要じゃ。

雨樋がちゃんとしてないと雨漏りの原因になったり、地盤沈下、シロアリなどの原因になる事もある。

家に降る大容量の雨水を処理するのはとても大事な事柄じゃのう。

天井、ステンレスの可愛い柄

昨日もジャンジャン雨が降ったで。

昨日はバイトの方が来るってんで、10時に現場に到着したニャロメ。

早朝だ。

そんでバイトの方には、抜けそうな床の間の床にコンパネ貼る。押し入れ二箇所、徹底的に掃除して薄いベニヤをサイズにカットするを頼んだじゃ。

ワシここんところ床貼ったら右腕がもう痛いんにゃ。

電動工具の振動が腕にコタエルニャ。

だから電動工具の扱いが得意なバイトの方にいっぱいやって貰うだよ。

ワシ、モッ工事は好きなんだけど続くとソッコー右腕いたくなちまう。3日続くとダメにゃ。

だから、電動工具は軽さで選ぶだ。重いと10分で腱鞘炎じゃ。だからコンクリートドリルなどを使う作業はプロにお任せじゃ。

あんな重くて振動の大きい工具真っ直ぐ持ってれないニャロメ。

ワシは出来そうもないと判断したら0,8秒後にはプロに頼む事にしてる。

なぜなら無理してやるとしっちゃかめっちゃかになってリカバリーがスゴく大変だからニャロメ。

その上、身体のどっかが故障してお金が余計にかかるからじゃ。

この出来そうもない作業っつーのは各個人によって違いがあるにゃ。

人によっては高所作業だったり、床下作業だったり、ペンキ塗りだったり、クロス貼りだったりと色々ですな。

ワシは苦手な作業は秒で止めて頼んだ方がいいと思うニャロメ。

ここで問題なのが下手だけど、その作業が好きな場合はそのうち出来るようになるからやった方がいいと思うニャロメ。

さて、この天井。

なんでここだけ天井材がないかってーと。電気屋さんにアンペアアップと各種コンセント工事頼んだ時に、なんか壁に穴開けてる時に既存の線を擦っちゃって廊下玄関一帯が使えなくなっちゃったらしいのよ。

電話が慌ててかかって来て天井一枚抜いて良いかってんでこうなったわけでんす。

この電気屋さんはとても腕がよく真面目で良心的な方なんだけど、人がやる事だからたまにはこうゆう事もあるでしょう。

ワシは   ああ〜〜全然大丈夫ですよ〜〜    って言って電気工事は無事終了したわけです。

で、ここに他の現場で余ったジプトーンをカットしてはめ込んで周辺をコーキングしたじゃ。

元々の天井はさねがあってはめ込むタイプだったから、どうしても隙間が出来ちまうんじゃ。で、浮いてる部分はタッカーで留めといた。

天井は塗る気が無かったが他の部分にあったシミ消そうとして失敗して塗装決定になったんでバンバンコーキングじゃ。

コーキングはジョイントコークじゃ。これ便利。

ステンレスの可愛い柄。

これ前の日に洗剤パックして置いて忘れて帰ったんにゃ。ワハハ。

そんで昨日来てみたら随分落ちてた。

これ、白く汚れてて模様あんまり見えんかったんだけど随分可愛い柄なんで嬉しいですだ。キャッホ〜〜。

バイトの方はひたすら掃除してひたすらコンパネとベニヤカットしていたじゃ。

その後、違うバイトの現場行っただよ。

今日も来てくれるっつーことで続きをやって貰うだよ〜〜。

途中で金属屋の社長さんからメールあって作戦会議しようってんで夕方から珈琲館に行って会議したらお客様みんな帰っちゃった。テヘ。声デカくてゴメンナサイ。

火災保険とプロパンガス、新規事業について語っただ。

相変わらず面白かったぞなもし。

ウワバリの続き

昨日も台風の影響で一日中雨が降っていた。

午後から現場に行ってヘロヘロ玄関のウワバリの続きをやって8m✖️80cmぐらいの面積を一気にビス留めしただよ。

ホゲ〜〜。

ビスはウワバリの板、下の板、根太がいっぺんに打てるように60ミリの細ビスで打っただよ。

根太まで一体にならないとウワバリした意味が半減じゃ。

でも合板の継ぎ目が根太の上に来なかったんで、(根太に合わせて切らなかったんで)そこは40ミリのビスで留めた。

だってデカイビスだと全部埋まんないからアースタックやった時に膨らむっつーか出っ歯ってクッションフロア〜〜貼った時に美しくないもん。

ワシは18年ぐらい前にリフォームやり始めの時(最初の何年かはやらなかった)、クッションフロア〜〜貼るのスゴイ苦手だったぞなもし。

フローリング貼る方が良かった。

ヤッパリ仕上がりが綺麗だし豪華な感じがする事この上ないニャロメ。

で、何でもかんでもフローリング貼ってたか若しくは畳を表替えして貸してたんですな。

で、何年か経って退去したらまあ。

メチャクチャになってるじゃあ、あ〜〜りませんか。

ペット可にしてたのもあると思うけどさ。

で、結局上からクッションフロア〜〜を貼る事になったわけです。

最初は上手く貼れなかったなあ〜。

ある時ビバホーミィのお姉さんがフト言った言葉にヒントにヒラメキ、さらにジョイフル帝国のおじさん、お友達のアドバイスが融合して、いきなりチャント貼れるようになったのだ。

今じゃ、かなり得意分野になっただよ。

そうそう、ピータイルとかも貼ってみた。

ピータイルはもれなく不評だった。てへ。

さらに、角っこがヤッパリ剥がれ気味。

それは、床がヤッパリ水平じゃないからだな。どんなに水平に見えても微細な歪みがあるんでそこから剥がれが生じるんね。

ワシはほとんどの家をペット可で貸してるんで、この頃は、ほぼクッションフロア〜〜を敷いておる。

どうしようもなく汚れたらそこだけ張替えりゃいいしさ。

ワシはさらに、普通の木目のミディアム色はあんまり貼らないぞなもし。

だってさ、あまりに普通で貼ってて、つまんないんだもん。

高くてもチョット変わった柄が好きじゃ。

草間彌生先生柄が出ないかなあ〜。

ワシ、あの柄大好き。真似して色鉛筆で描こうかな。

そう言えば着物の柄を色鉛筆で描こうと思ってたんだった。

あ〜〜道具買いに行かなきゃジョイフル帝国に。

いっつも忘れてるなあ〜。

廊下の床

さっき燃えるゴミ捨てに行ったら又、どっかの猫が庭の芝生に糞をしてて殺意を覚えただよ。
ギギギギギギグヌヌ死んでしまえ。

臭いのなんのってまあ、片付けた後ムカつくから殺虫剤とサンポール大量にかけといただ。

マジでエコエコアザラク。

昨日は台風の影響で一日中雨が降っていたニャロメ。

ヤッパリ午前中はなんやかんややってて午後っつーか1時半ぐらいから現場に行って玄関入ったとこの床を貼っただよ。

廊下には物がいっぱい置いてあるんで、片付けからスタートして、建具は使うからそーっと移動してゴミはバリバリまとめてキャリーちゃんにぶっつんだ。

そんで床のフニャフニャしてるとこを剥がしただ。

あっちゅう間。

中を見て異常ナッシングだったので掃除して調湿材撒いて撒いて撒きまくっただ。

それから、その辺にあるコンパネ切って置いてビス留めしたじゃ。

それから、キッチンの方から廊下をウワバリしてったニャロメ。

出っ張り多くてカットが大変な為最後の一枚で集中力切れた。

今日残りやってビス留めじゃ。ビスは最後にいっぺんに留めるだ。すると少しの微細な大きさは吸収されて収まるのだ。

厚みの関係で最も段差が出ないであろう合板を買って来たものの、なんかこのまま糊がきくんかってな表面じゃあ〜〜りませんか。

コリャ一回ヤスリか全面を薄くアースタックするかしないと直ぐにペリペリいきそうじゃ。

バイトの人にやって貰おうっと。

ワシは、残置物片付けから始まり解体、ゴミ捨て、そこにプロの設備工事(水道、電気、ガス)、外壁塗装が入って、掃除、木工時、塗装、要らない工具、道具撤去してから仕上げに入っていくだ。

今の現場はちょうど一階のモッ工事、塗装の辺りじゃ。2階はほぼ終了じゃ。

この辺になってくると、物凄いスピードで進んでくるじゃ。

自分が貼った床を自分が所有している間に自分が再び開ける事のないように、出来るだけ確認して蓋閉じるじゃ。

壁も出来るだけ次の現状復帰が簡単なように工事するだ。

最もやり易いのはクロス張替えじゃ。

クロスが直ぐに張り替えられるような下地を、最初面倒でも作っちゃうこっちゃ。

何しろ所有している間、維持管理責任があるからな。

集合住宅を何棟も所有している人は優秀な管理業者様を見つけないと精神崩壊するだろうな。

まあでも、最初に、ある程度設備一新して床も天井も確認して、ある程度メンテナンスしとけば、建物の苦情は本当に少ないですだ。

苦情言われるのは、リフォームしててチョットここは………まあいいか。って思いながら貸したとこばっかじゃ。

ワシ、苦情多いの嫌だ。

とにかくローラ作戦みたいにそうゆう部分を潰していくだ。

家の細かな部分を所有者が理解してないと一戸建てはとにかく場所が多いんで、何か言われた時に説明出来ないと争いの火種になっちまうだ。

解ってれば説明出来るもんね。自分が商品としてサービスする物を理解せずして永きに渡って続けられまい。

でもさ、これ新築だって同じよ。ワハハ。はあ〜〜…………。