今日は晴れたんで布団とか洗濯物とか干して朝御飯食べてたら、おばあちゃんがトイレから水漏れしてるかみてくれって言われたズラ。トイレはもう交換しかない感じだったのでスーパーなホームセンターで交換した方がいいですよ〜〜って言ったら義理の妹と見に行ってたにゃう。
なんやかんやで現場に行ったら11時45分なっちまった。それから、ひたすら亜鉛メッキ鋼板を取って下に降ろし、杉板を外し、下に投げ落とし、狂ったように掃除してゴミをまとめたニャウ〜〜。
杉板もついでに全部クギ抜いてちょん切ってまとめたニャウ。
棟の部分はヤッパリ痛んで木が丸見えだったニャウ〜〜。そこに買ってきたコーキングをこれでもかと注入しただよ〜〜‼️
そんで防水ブチルを貼ったら、もう4時15分に なっちまったよ〜〜。
新しい杉板を6枚取り敢えず貼ったら、暗くなって来たんで終了にしただよ〜〜。
しかし、痛み方ハンパねえ。そして瓦まもる君最強。
そうそう、杉板外す時、バールで思いっきり抜こうとして前頭葉に、反対側がぶつかっただ。
ハジメ人間ギャートルズになると思っただよ‼️ギャース❌5674
このコロニアルの屋根のてっぺんの三角形の亜鉛メッキ鋼板がサビサビで中の杉板もヘナチョコなので全部取り変えろってペンキ屋が25000回ぐらい言うんで、本当に心の底からやりたくないんだけどやる事にしたんや。
ここまでが昨日の出来事じゃ。その後、金属屋の社長様とビバでお茶しただ。
この杉板3690サイズだったんで半分にカットして貰って運んだだよ。デカイと上に持ち上げられん。腰までは上がるけど、それ以上は持ち上げられんのだよ。無理にやると後ろにひっくり返るから絶対に無理にやらん。
雨漏りして大変ズラ。屋根を直すのに、どこが原因が探るためにこれを壊すだよ。
壊しただよ‼️雨漏りはヤハリ屋根の棟からしてるようズラ。ウエー〜〜〜ガックシ。床はゴミ満載じゃ。
ひたすら片付けたウエーイ‼️その後、バルコニーの腐ったテツのヤツを3つとり、外れなかった雨戸を強引に外し、雨戸にチュンチュンの巣があったヤツを掃除したニャウ〜〜‼️