お家大好き のすべての投稿

ワクチン一回目

昨日もアホみたいにあづがっだ。

さてさて、昨日は10時半からワクチン一回目だったぞなもし。10日ぐらい前から予約が始まって その日のうちに予約出来たんだけど、もうずっと緊張していていろんな事が上の空だったニャロメ。

体調が悪くならないよう、リフォームで熱中症にならないよう 頑張っただ。ワシ コロッケとか唐揚げとか好きなんだけど食べると体調悪くなるんで我慢した。鯖のカンズメも好きだけど食べると気持ち悪くなるんで我慢して、肉は一切食べないでコーヒーもほぼ飲まないでお茶もあんまり飲まないように頑張った。

ワシ ペットボトルのお茶も銘柄によって気持ち悪くなんねん。

ご飯と野菜ジュースとチョコレートとかカステラとかアンパンとかばっか食べてて、その食生活もどうかと思うけど体調は万全じゃ。

そんで病院行ったら時間きっかりに来いってんで30分外で待ってたワハハ。

来た人は2人だった。ウケる。

しかもお医者さんも看護師さんもマスクしてない人多数。思わず、なんでしないか聞いちゃったよ。

自分達は5月にワクチン打ってるから自分が勤めてる病院内ではしないんだって。

そ そうか。

ワクチン打つ人は流石にマスク 手袋してたんでマアイイカって思ってるうちにあっちゅうまに終わった。

で、15分待って家に帰ってご飯食べた。起きてから、もう2リットル水飲んでるんでなんか身体がボヨンボヨンしとる。マアイイカ。

(結局3リットルぐらい一日で水飲んだテヘ)

しばらく家にいても何一つ変わらないんで、あまりにもつまらないから雑草王国見に行ったら相変わらず雑草王国だった。

パテとハケ持って100万円の家に起きに行って、家でダラダラしてたら 仲良し営業マンから物件情報の電話があったぞなもし。

相変わらず 香ばしいお話 だったウケる。

なんか家綺麗らしい。

今すぐ見れます。って言うんだけどワシ 実はワクチン二回打ってから見たいんね。

商品になりそいなのが10月だって言うから、その時でいいよ。って言ってお話通りに運んだら必ず買うから安心してくだせえー〜〜って言っといた。

マア、首尾よく運んだらワシが買っても良いし、お友達に譲っても良いし、息子①が買ってもいい。あ、息子①は買わないか。

とりあえず、今日外から見に行ってみるだ。

朝起きて身体の左側が痒いんで ワクチンのせいか⁇って思ったけど蚊に刺されただけだったニャロメ!ワハハ。

ひたすらマスキング

昨日は摩訶不思議なぐらいあづがっだ。

ダラダラしてたら1時ぐらいになったんで全部 取り込んでから現場行く事にした。

もう、保冷バックにケーキとかのちっこい保冷剤集めといたの6っこぐらい入れて持ってって水とお茶を買っていれた。

帰るまで冷たくて首筋も冷やせて良かった。

そんで、マスキングの続きをひたすらやったぞなもし。

寒い時なら建具部分とかの空間はおおちゃうんだけど、この気温でそんな事やったら死ぬんで ペンキついて欲しく無いとこは全部マスキングじゃ。

この間 熱中症になったんでビビっとる。

熱中症になってからコーヒーもほぼ飲まずお茶さえしばらく飲まんかった。

押入れの中やる時は背後から扇風機2台じゃ。

現場来た時 2時だったんであっちゅうまに5時47分になってやる気なくなったんで終了じゃ。

8月はこのペースでイイんじゃ。

夜になって おばあちゃんが郵便持って来てくれた。

すると靖國神社様からの郵便だったぞなもし。中を開けるとこんな素敵な物が‼︎

ああああああああ 有難や〜〜。5万円振り込んで良かった。

来年はもっと振り込めるように頑張ろう!

しかし 夜もあづぐで 寝るの大変だったのう〜〜。

明日はワクチン第一回目だ!ドキドキするでー〜。熱中症にならないよう万全の体調で行くだ‼︎

遅れたらどうしようどうしようどうしよう。

周り打ち マスキング

昨日は雨のち曇りだったがあづがっだ。ムカつく。

午前中はブラックリスト見ながら ご飯食べた。しかしいい人死ぬすぎじゃ!いつまで秘密とか言ってんじゃ。エリザベス激痩せ。飯食ってねえべ。ケイトも出てきて。もう発狂してるな。レディントンも太り過ぎじゃ。あと3kgでいいんで痩せてくれ給え。病人に一切見えん。

さて、それからダラダラ100万の家に行って 周り打ちとマスキングしただ。

見よ この痛み具合。

もう 周り打ちしてから 全部固めるっきゃ無いですな。

あづぐでまいったけどなんとか周り打ちは終了して4、5畳はマスキングしただ。

後残り 6畳と6畳の押入れ、廊下、キッチン、トイレの前のよくわからない空間三畳の掃除と天井のシミ隠すために天井塗装するからマスキング及び養生。

1日では終わらぬな。

同じ作業ばっかしてっとあきっから、途中でパテとかもやってくだ。

しかし この飽きてしまう単純作業が仕上げに大きな差をつけるんだからやらねばならない。

昔 こういった作業がめんどくさくてテキトーにやったりやらなかったりしたら プロの大工さんとかに

そんなテキトーにやるなら、ヤンなくたって同じだよ〜〜あはは〜〜

って何回も言われた事ある。

もう全くその通りです!キッパリ。

その時は時間がなくて、その意味がわかんなかったけど、今はよく理解出来ますな〜〜。

テキトーにやるなら掃除して壊れたとこだけ直して終了の方が良いだ。

迂闊にテキトーにやると、ナンツーカ …………その〜〜手作り感 満載っていうか 奥様の趣味っぽいっていうか 。

ワシ 若い頃は大工さんだけでなく仲介のお姉さんにもお客様にも言われた。

大家さんの趣味でやったリフォームにお金払うんですか?って。

今だって、もう一回直しに行く場合もあるだ。

最もワシ、設備 外壁 電気 ガス 全部丸投げなんで 自分が直しに行く事はあんまり無い。ウヘヘ。

壁ぐらいキチンとやらねばならないであろう。ウハハ。でもあづい ギャー!

息子②の家 2

昨日はなんとなく布団も干せた。が蒸し暑くて晴れてた方がマシじゃ。

さて、息子②の家は つい最近まで売主様が住んでたので比較的綺麗じゃ。

ここで思考せねばならぬのだが、比較的綺麗 であってもドンドンリフォームするところを増やすと結局 全部やる羽目になって比較的綺麗な意味がまるでなくなっちまう ちゅうこっちゃ。

比較的綺麗に感じるところに合わせてリフォームせねばならぬ。

一箇所だけ極端に綺麗だともう目立っちゃって目立っちゃって 比較的綺麗だったとこがみすぼらしくって仕方無くなっちまう。

こうゆう現場に貼るのは白だけどチラチラしてるクリーム色っぽいクロス貼らねばならない。真っ白なんか貼った日にゃ浮いちゃって浮いちゃって後悔する羽目になる。

周りの木も全部塗装する羽目になる。煤けたとこだけ似た色のニス塗るんにゃ。

そのままなんだけどなんとなくコギレイになった感じに仕上げるんにゃ。

写真だとほぼ見えないけど細かな傷やウキがある。でも全体的には綺麗な天井のクロス。

これを剥がして貼り直すんは大変なんで 狂ったように拭いて手直しするんにゃ。

そんで この部屋だけで4時間掃除したじゃ。

なんか綺麗になったじゃ。

拭いてクロスが湿ったところでジョイントコーク発動しまくりチヨコ。

この部屋9畳ぐらいあるんだけど傷んだとこ息子②と剥がしたら 剥がれないのなんのって。

で、途中でもうやめてそこだけクロス貼り替えるだ。

もういいよ。少しぐらい違ったって。

とにかく掃除 掃除するだ。

途中であまりにもお腹すいてヤンなったがなんとか4時50分ぐらいまでやって馬車道行ってテイクアウト買って家に帰ってバクバク食べて食べ過ぎた。

あああ〜美味しかった。

馬車道お気に入りじゃ。

でも、今日から再び 100万円の家に行くので文明堂のオヤツカステラを買うだ。

100万円の家は大変 居心地がいいじゃ。

風通しも良くてサイコーじゃ。

ポツンと一軒家に出てくる家みたい。

ポツンと一軒家 に出てくる家が好きなんだけど どこが好きか考えてみた。

木部だな。何十年も経ってる木の質感が好きなんだ。

そういえば 金曜日に除草剤撒いてから雨いっぱい降っちゃったけど撒いて6時間経てば効果に変わりがないらしい。

だから大丈夫だろう。

しかし腰いてえ。

息子②の家

昨日もあやふやな天気だったがあづがっだ。

昨日は息子②の家に行ったぞなもし。

本格化には100万円の家が終了したら来るんだがチョット来てみた。

懸念の洗濯機置き場。

どんな洗濯機置いてたんじゃ。

違う場所に移設せねばと思っていたが、フトこの壁の向こうは多分空間があるであろうと思い立ち、ぶっ壊してみたら向こうは案外広い空間だった。

ゾナーな消火器。

この壁ぶっ壊して水道と排水を移動して、もう一回壁造作すれば一番手っ取り早いにゃ。

家にある材料と石膏ボード買ってくれば終了じゃ。

バールが無かったんで壊したら手が痛くなった。今日はバールを持って行くだ。

息子②の家の周りは変わった人が多いぞなもし。

いつも叫んでるご夫婦 や 意地悪なおばあさん やたらと話しかけて来て手伝います という 初老の女性。

うーむ……………。

そして、2階のクロスが全然剥がれない…………。

マジで剥がれない。

さらに家中に謎の壁パンチの穴……………。

手が痛かったろうな。

とりあえず今日は天井をコーキングで修理するだ。

きっと天井も死ぬほど剥がれないに違いない。

もう剥がさんギャー!